急行シュプール栂池・八方号の簡単な解説
◆ 名古屋などから大糸線方面、信濃森上・南小谷を結んでいたスキー専用列車、急行シュプール栂池・八方号。1990年年始のシーズンから2001年3月まで運転され、合計12シーズンになるが、流れとしては急行シュプールつがいけ号(1987年1月~)をそのまま引き継いだ形なのでこのルートには15シーズンにわたってシュプール号が存在していたことになる。二つの列車の相違点は、多治見・中津川の2駅が客扱いの停車駅として追加されたことと、上りの弁当販売駅として塩尻駅が追加されたことくらいの様だ。(シュプールつがいけ号は松本駅のみ)
全体的に期間の長さの割には変化の少ない列車で、一貫して神領電車区の381系(パノラマグリーン車付き)が運用に就いていた。最後の2シーズンだけ4両に減車されたが、それまではずっと6両編成だった様だ。
運転区間に変更があったのは1995年1月から1999年3月の出発点。名古屋発着を延長して大垣発着にしたことに加え、1995年7月の大糸線豪雨災害に伴ってJR西日本運行の急行シュプール白馬・栂池号が通常の運行が出来なかったため、こちらのシュプール栂池・八方号を神戸まで延長する形で応援運転した2シーズンもあった(1996年1月~1997年3月)。また、1997年1月以降は到着点が信濃森上からもう少し先の南小谷となった。信濃森上発着時代は信濃大町まで回送されるシーンがあり、白馬界隈での走行シーンを何度も見ることが出来たという。
※画像提供:Amanogawa_exp様
急行シュプール栂池・八方号のデータファイル
90/1/11~3/25 381系6両(PG1) 名古屋~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:松本・塩尻
91/1/10~3/15 381系6両(PG1) 名古屋~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:松本・塩尻
92/1/9~3/13 381系6両(PG1) 名古屋~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
93/1/7~2/28 381系6両(PG1) 名古屋~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
94/1/7~3/13 381系6両(PG1) 名古屋~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:不明
95/1/13~3/12 381系6両(PG1) 大垣~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
96/1/5~3/24 381系6両(PG1) 神戸(応援運転)~信濃森上(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
97/1/10~3/23 381系6両(PG1) 神戸(応援運転)~南小谷(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
98/1/9~3/29 381系6両(PG1) 大垣~南小谷(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:塩尻
99/1/8~3/28 381系6両(PG1) 大垣~南小谷(1往復)
・・・ 上りの弁当販売駅:松本
00/1/7~3/10 381系4両(PG1) 名古屋⇒南小谷 (下1)
01/1/5~3/9 381系4両(PG1) 名古屋⇒南小谷 (下1)
急行シュプール栂池・八方号のこぼればなし
1990年12月21日からの名古屋発のシュプール号運転日に、豊橋発名古屋行きの快速シュプールリレー号が設定されていた。名古屋駅の到着ホームが10番線で23:30着。対面乗り換えで11番線から10分後に発車するのが急行シュプールユーロ赤倉・志賀で、23:59発の急行シュプール栂池・八方は8番線なので対面乗り換えではなかった。
ところでこの列車、別に指定席でもなければ乗車整理券があったわけでもないようで、スキーヤーにとってそれほど利便性が高いわけではなかったようだ。結局この1シーズンで運行を取りやめてしまった。