spur 急行シュプール白馬・栂池号(JR西日本)◆データファイル シュプール白馬・栂池号の簡単な解説 ◆ 関西と北アルプスのスキーのメッカを結ぶシュプール号の代表格の一つ、シュプール白馬・栂池号。JR東海のエリアを通ることなく北陸本線を北上して糸魚川からの大糸線経由で南小谷・白馬を結ぶスキー専用列車だっ... 2022.06.01 spur
spur シュプール号シリーズ◆列車名一覧 ★ シュプール号シリーズは基本的に急行扱いであるが、一部特急が存在し、中には快速扱い時代があるものがある。急行扱いのもの以外はカッコ書きで補足している。またアルペン・3姉妹も含めている。 JR東日本のシュプール号 北日本方面 シュプー... 2022.01.23 spur索引
spur 急行シュプールリゾート赤倉・志賀/シュプール赤倉・志賀(JR東海) ◆データファイル 急行シュプールリゾート赤倉・志賀の簡単な解説 ◆ 名古屋~妙高高原を結び、「赤倉・志賀」との名を含んでいたスキー専用列車はいくつかあったが、この急行シュプールリゾート赤倉・志賀はちょっと特異な存在。というのも、運転日がほぼ年末ばかりでシュ... 2021.12.15 spur
spur 特急(急行)シュプール白馬アルプス号(JR西日本)◆データファイル 特急シュプール白馬アルプス号の簡単な解説 ◆ 関西圏と大糸線沿いのスキーエリアを結んで運転されていた特急シュプール白馬アルプス号。シュプール・シリーズの中では珍しい「特急」としての設定であるが、それは2000年1月からのもので、湖西線・北... 2021.12.15 spur
spur 特急シュプールトワイライト信越号(JR西日本)◆データファイル 特急シュプールトワイライト信越号の簡単な解説 ◆ 神戸~黒姫を直江津回りで結んだ、シュプール号シリーズ史上最高峰の列車、特急シュプールトワイライト信越号。1999年1月の1シーズンに限り運行され、寝台車はB寝台のみの構成ながらシングルツイ... 2021.11.29 spur
spur 急行シュプール野沢・シュプール戸狩野沢◆データファイル 急行シュプール野沢/シュプール戸狩野沢号の簡単な解説 ◆ 急行シュプール・シリーズの中で唯一の飯山線系。下りは夜行、上りは当日帰着のダイヤで上野~戸狩野沢温泉を結んだ急行シュプール野沢号(1993/1~94/3)とシュプール戸狩野沢号(1... 2021.11.29 spur
spur 急行シュプール信越号(JR東日本)◆データファイル ⇒ シュプール信越号のヘッドマーク事典はこちら 急行シュプール信越号の簡単な解説 ◆ 新宿・東京⇒妙高高原⇒上野を結んでいた全車指定席のスキー客用列車。この「シュプール・・・」という列車群は快速や急行といった種別で表記されたりされな... 2021.11.28 spur
spur 急行シュプールレインボー信越/シュプールレインボー蔵王◆データファイル 急行シュプールレインボー・・とは ◆ シュプール・シリーズの中でちょっと特別な感じの存在だった、急行シュプールレインボー蔵王および急行シュプールレインボー信越。その名から連想できる通り、14系のオールグリーン車7両編成のジョイフルトレイン... 2021.11.28 spur
spur 急行シュプール妙高・志賀号(JR西日本)◆データファイル 急行シュプール妙高・志賀号の簡単な解説 ◆ 関西圏と妙高高原などを結んでいたスキー専用列車、急行シュプール妙高・志賀号。JR西日本のシュプール号シリーズの中で急行シュプール白馬・栂池号と並ぶ2大勢力であり、21世紀になってもその流れを「急... 2021.11.27 spur
spur 特急シュプール雷鳥信越号(JR西日本)◆データファイル 特急シュプール雷鳥信越号の簡単な解説 ◆ 黒姫から直江津を経由して関西圏に至る、帰りのみ設定の特急扱いのスキー専用列車、特急シュプール雷鳥信越号。この区間にはすでに急行シュプール妙高・志賀号が設定されていたが、上り列車の1本を除きすべて夜... 2021.11.26 spur