381 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

381

か行

特急こうのとり号◆データファイル(2025-1)

⇒ 特急こうのとり号のヘッドマーク事典はこちら特急こうのとり号の簡単な解説◆ 新大阪~福知山・豊岡・城崎温泉を結ぶ特急として特急北近畿号からバトンタッチされるように2011年3月のダイヤ改正で登場した特急こうのとり号。城崎温泉に達する列車は...

特急やくも号・スーパーやくも号◆データファイル(2024-12)

⇒ 特急やくも号のヘッドマーク事典はこちら特急やくも号の簡単な解説◆ 岡山~出雲市を結ぶ特急列車として現在もなお運転されている特急やくも号。一時期は知井宮(現:西出雲駅)まで行っていたが、現在は元に戻って出雲市駅発着となっている。山陰と山陽...

臨時特急まほろば号◆データファイル(2024-12)

⇒ 臨時特急まほろば号のヘッドマーク事典はこちら臨時特急まほろば号の簡単な解説◆ 大阪~奈良をおおさか東線経由で結ぶ臨時特急まほろば号。愛称の由来は古事記に「国のまほろば(素晴らしいところ)」と詠われたことだという。2025年3月15日ダイ...
さ行

臨時特急しらはま号◆データファイル(2024-10)

⇒ 特急しらはま号のヘッドマーク事典はこちら臨時特急しらはま号の簡単な解説◆ 京都~白浜を奈良線・関西本線・阪和貨物線・阪和線・紀勢本線経由で結んでいた臨時特急しらはま号。1988年3月13日まで運転されていた臨時特急ふれ愛紀州路号は「ふれ...
た行

急行ちくま号◆データファイル(2024-02)

⇒ 急行ちくま号のヘッドマーク事典はこちら急行ちくま号の簡単な解説◆ 大阪~長野を東海道本線・中央本線・篠ノ井線経由で結んでいた急行列車。1959年12月に準急ちくま号として登場した際には大阪発が夜行列車、長野発が昼行列車という凸凹な設定で...
さ行

特急しなの号・ワイドビューしなの号◆データファイル(2023-11)

⇒ 特急しなの号のヘッドマーク事典はこちら【速報!】特急しなの号に新型の385系投入!2023年7月20日、JR東海は新型特急車両「385系」量産先行車の新製に言及し、特急しなのに現在使用している383系の取替えを見据えた特急車の新製を決定...
か行

特急くろしお・スーパーくろしお号◆データファイル

⇒ 特急くろしお号のヘッドマーク事典はこちら特急くろしお号の簡単な解説★ 京都・新大阪~和歌山・海南・紀伊田辺・白浜・新宮 間の特急として現在も運転されている特急くろしお号。283系・287系・289系を使用する。2023年春には新大阪から...
spur

急行シュプール栂池・八方号(JR東海)◆データファイル

急行シュプール栂池・八方号の簡単な解説◆ 名古屋などから大糸線方面、信濃森上・南小谷を結んでいたスキー専用列車、急行シュプール栂池・八方号。1990年年始のシーズンから2001年3月まで運転され、合計12シーズンになるが、流れとしては急行シ...
spur

急行シュプールつがいけ号(JR東海)◆データファイル

急行シュプールつがいけ号の簡単な解説◆ 中京圏発着のシュプール号第一号として1987年1月に急行シュプールユーロ赤倉号と共に登場した、急行シュプールつがいけ号。大糸線方面のスキー場へのアクセスとして、この愛称では3年間活躍した。神領電車区の...

特急はしだて号◆データファイル(2022-11)

⇒ 特急はしだて号のヘッドマーク事典はこちら特急はしだて号の簡単な解説◆ 京都~天橋立・豊岡を結ぶ特急列車として運転されている特急はしだて号。単独運転もしくは特急まいづる号との併結運転をしている。非電化時代に特急あさしお号が結んでいた都市間...
・スポンサーリンク・