トップページは【更新情報】に変更しました。

快速ムーンライト信州号◆データファイル

・スポンサーリンク・

⇒ 快速ムーンライト信州号のヘッドマーク事典はこちら

快速ムーンライト信州号の簡単な解説

ムーンライト信州号◆新宿~新潟を結ぶ臨時の夜行快速列車として現在も運転されているムーンライト信州。2002年12月1日改正で夜行急行アルプス号が廃止された後を受けて運転を開始した。現在も残る2つのムーンライト号シリーズの一つとして存在であり、青春18きっぷの利用者をはじめ、根強い人気を誇っている。

とはいえ、夜行バス網の発達によって利用者が奪われ、夜行列車そのものが衰退する流れに呑み込まれつつある。183系・189系を使用。ヘッドマークは文字だけのものが使用されている。下り片道だけの設定だがなぜか81号と付番されているところが面白い。(2015年3月)

ムーンライト信州号のデータファイル

【登場時:】運転区間: ~ (往復)
・   使用車両:(両)

【】
【】
【】
【】
【】
【】

画像のご協力のお願い

この愛称別トレインマーク事典【データ館】は、鉄道を愛する皆さんやデザインが好きだという皆さんに喜んでいただけることを願って無料公開しているページです。

列車画像に関しては「資料」・「記録」としての意味合いで掲載しており、いわゆる「鉄道写真家」レベルを求めるものではありません。そうしたことを踏まえて「資料・記録」的価値あるお写真をお持ちの方でご提供いただける方がいらっしゃいましたら、大変ありがたく思います。お名前とともにご紹介させていただきます。ご希望でしたらリンクも掲示させていただきます。
※ 十分満たされている場合やほかの理由でお断りすることもありますのでご了承ください。
※ ご提供くださっている方々の中にはプロの方もいらっしゃいます。念のため。

保存

タイトルとURLをコピーしました