WESTER~JR西日本の列車位置情報と時刻表の使い方解説
か行
特急WEST EXPRESS 銀河◆データファイル・時刻表(2022)
⇒ ウエストエクスプレス銀河号のヘッドマーク事典はこちら WEST EXPRESS 銀河号の簡単な解説 ◆ ウエストエクスプレス銀河号は、クルージングトレインであるトワイライトエクスプレス瑞風号とは別ジャンルの「お手頃・リーズナブルな夜行列...
特急きのさき号◆データファイル
⇒ 特急きのさき号のヘッドマーク事典はこちら 特急きのさき号の簡単な解説 ◆ 京都~福知山・豊岡・城崎温泉を結ぶ列車で、現在も運転している特急きのさき号。。北近畿ビッグXネットワークの一端を担う特急列車として1996年3月の山陰本線園部~福...
特急加越号◆データファイル
⇒ 特急加越号のヘッドマーク事典はこちら 特急加越号の簡単な解説 ◆ 米原~金沢・富山間を結ぶ特急として2003年9月まで運転された特急加越号。ほぼ全期間を通じて485系の特急だった。同年の7月から約2ヶ月間だけ683系が使用され、すぐに廃...
【イベント】SLがんばろう岩手号◆データファイル
⇒ SLがんばろう岩手号のヘッドマーク事典はこちら SLがんばろう岩手号の簡単な解説 ◆ 東日本大震災の後の復興イベントの一環として、2011年11月19日に岩手県の一ノ関から北上までの区間で運転されたのがSLがんばろう岩手号。 C61型蒸...
SL北びわこ号◆データファイル
⇒ SL北びわこ号のヘッドマーク事典はこちら SL北びわこ号の簡単な解説 ◆ 北陸本線の米原~木ノ本を結ぶSL列車で、1995年から運転を開始して今なお設定され続けている。長らくメインで活躍したのはC56-160号機で、ポニーとも呼ばれる小...
快速ムーンライト高知◆データファイル
⇒ 快速ムーンライト高知号ヘッドマーク事典はこちら 快速ムーンライト高知号の簡単な解説 ◆ 京都~高知を結んでいた夜行快速列車、快速ムーンライト高知号。 かつて、宇高連絡船の下り最終便・上り始発便に接続する夜行列車が走っていたが、その列車が...
海里(かいり)◆データファイル
⇒ 海里のロゴマーク事典はこちら 観光列車「海里」号の簡単な解説 ◆2019年10~12月に実施する「新潟県・庄内エリアDC(デスティネーションキャンペーン)」にあわせて投入する観光列車で、新潟~酒田を結んで運行される。笹川流れを始めとした...
急行兼六号◆データファイル
⇒ 急行兼六号のヘッドマーク図鑑はこちら 急行兼六号の簡単な解説 ◆ 名古屋~金沢を結んでいた電車急行兼六号。北陸本線電化が完了してすぐではなく、少々遅れての登場だったが、455系を中心とした12両の編成でしかもグリーン車に食堂車(サロ2両...
臨時特急ごてんば号◆データファイル
⇒ 臨時特急ごてんば号のヘッドマーク事典はこちら 臨時特急ごてんば号の簡単な解説 ◆臨時特急ごてんば号。 浜松~御殿場を結ぶ臨時特急列車として1996年~2001年、夏や秋の多客期に運転されていた。1995年に特急ふじかわ用として登場したば...
【近鉄】15400系かぎろひ◆データファイル
⇒ 近鉄かぎろひのヘッドマーク事典はこちら 近鉄15400系かぎろひの簡単な解説 ◆ 近鉄の特急車両としてスタンダードモデルで長年活躍してきた12200系を改造し、近鉄グループの旅行会社・クラブツーリズムのツアー専用車両として登場した154...