特急たんば号◆データファイル | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

特急たんば号◆データファイル

・スポンサーリンク・

⇒ 特急たんば号のヘッドマーク事典はこちら

特急たんば号の簡単な解説

◆ 京都駅~福知山駅を結ぶ特急列車として2011年3月ダイヤ改正まで運転された特急たんば号。1996年3月に山陰本線・園部駅~福知山駅間と北近畿タンゴ鉄道(現:京都丹後鉄道)福知山駅~宮津駅~天橋立駅間の電化が完了した際に特急あさしお号に代わり、北近畿ビッグXネットワークを構成する特急群のひとつとして登場した。
2011年改正で列車名と運転系統の整理が行なわれた際に特急きのさき号に統合された。 列車名は、旧国名の「丹波国」が由来。なお、1986年までは同じ読みで漢字表記の急行丹波が大阪駅~城崎駅間に運転されていたが、別系統の列車であり、特急北近畿号に統合されて消滅した。特急たんば183系800番代
※画像提供:Kogane-turbo様(無断使用を禁じます)

大容量モバイルバッテリー◆ANKER◆サイズ各種

特急たんば号のデータファイル

【登場時:1996年3月16日(山陰本線・園部~福知山間電化)】北近畿ビッグXネットワーク
・ ●運転区間:京都~福知山  運転本数:下り3本・上り2本  使用車両:183系800番代
【1999年10月2日改正】下り2本のみに削減。
【2003年10月1日改正】下り5本・上り3本に。1往復を除き京都~ 綾部間特急まいづる併結運転。
【2004年10月1日改正】上り1増発⇒下り5本・上り4本に。

【2007年3月18日改正】全車禁煙化。
【2010年3月13日改正】1往復が豊岡発着になる。
【2011年2月28日】車内販売の営業終了。
【 同年3月12日改正】系統整理。特急きのさき号に吸収統合され廃止。

◆お役立ちサイトご紹介

●【トレインブックス・国鉄型車両図鑑】・・・形式写真を専門に撮っていらっしゃる方のサイトです。斜めからのアングルで、前面や台車周りを含めてみることができます。 ●「きのさき」の クロハ183-802

●【座席探訪】・・・列車内の様子を解説してくれているわかりやすい写真集。車両のタイプごとに詳細な解説と画像が含まれているサイト。おすすめです。 ●183系たんば号その他

●【鉄道模型製作用参考写真集】・・・編成単位ではなく、1車両ごとのサイドビューをとらえた写真集。大きな画像データなので細部に至るまで見て確かめることができる、非常におすすめのサイト。 ●

保存

保存

タイトルとURLをコピーしました