た行 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

た行

た行

特急つばさ号(在来線)◆データファイル(2025-01)

⇒ 特急つばさ号のヘッドマーク事典はこちら特急つばさ号の簡単な解説◆ 上野・福島~秋田を結ぶ特急列車として1992年の山形新幹線開業まで運転されていた特急つばさ号。キハ82系使用の気動車特急としてスタート。盛岡発着編成を併結していた時代があ...
た行

特急ときわ号・急行ときわ号◆データファイル(2024-12)

⇒ 特急ときわ号ヘッドマーク事典はこちら特急ときわ号の簡単な解説◆品川~土浦・勝田・高萩を結び、停車型特急列車として運転される特急ときわ号。常磐線特急の中で停車駅が多いタイプとして活躍してきたフレッシュひたち号を新設の特急ときわ号として分離...

特急大雪号~特別快速大雪◆データファイル(2024-12)

⇒ 特急大雪号のヘッドマーク事典はこちら特急大雪号の簡単な解説◆ 2017年3月4日ダイヤ改正において旭川~網走を結ぶ特急として新たに2往復設定された。これまで札幌~網走を結んできた特急オホーツクの車両の老朽化により運用・調達が困難になった...
た行

東北エモーション◆データファイル(2024-10)

東北エモーションの簡単な解説◆ 八戸~久慈を結ぶレストラン列車として運転する東北エモーションは、旅行商品専用列車。土日・休日を中心に設定されている。キハ110・キハ111、そしてキクシ112の各701番で構成する3両編成で、中央に位置するキ...
た行

北陸新幹線つるぎ号◆データファイル(2024-08)

⇒ 国鉄時代の寝台特急つるぎ号データファイルはこちら⇒ 新幹線つるぎ号のロゴマーク事典はこちら北陸新幹線つるぎ号の簡単な解説◆ 2024年3月16日改正から敦賀~金沢・富山を結ぶ北陸新幹線のつるぎ号。かつては短距離かつ全駅停車だったが、この...

特急たんごリレー号◆データファイル(2024-07)

特急たんごリレー号の簡単な解説◆ 福知山~網野・豊岡を、宮福線・宮津線(宮豊線)経由で結んでいる特急たんごリレー号。京都丹後鉄道の列車である。かつて大阪・京都方面と北近畿ビッグXネットワークの一環としてJR西日本との直通運転が行われ、特急タ...

特急タンゴエクスプローラー◆データファイル(2024-07)

⇒ 特急タンゴエクスプローラー号のヘッドマーク事典はこちら特急タンゴエクスプローラー号の簡単な解説◆北近畿タンゴ鉄道(KTR)所属の気動車、KTR001形を使用して、当初は京都~網野・西舞鶴・久美浜、後に新大阪発着で丹後地方・久美浜への足と...
た行

トマムサホロエクスプレス◆データファイル(2024-06)

トマムサホロエクスプレスの簡単な解説⇒ トマムサホロエクスプレスのヘッドマーク事典◆ JR発足した1987年の末に北海道で登場したジョイフルトレイン第3弾、キハ80系改造のトマムサホロエクスプレス。3両編成として始まったが、翌年には食堂車キ...

お座敷列車「旅路」号◆データファイル(2024-03)

お座敷列車・旅路号の簡単な解説⇒ お座敷列車「旅路」号ヘッドマーク事典はお座敷列車・旅路号はいかにも12系と言う姿で登場し、テールマークにしっかりと「お座敷列車 旅路」と書かれたマークを掲げていた。1981年に、すでに老朽化していた81系お...
た行

特急つばめ・リレーつばめ・ドリームつばめ◆データファイル(2024-06)

特急つばめ号の簡単な解説⇒ 特急つばめ・リレーつばめ号のヘッドマーク事典はこちら(新幹線つばめ・特急つばめ(東海道国鉄時代)は別ページ)◆特急つばめ号1992年、787系電車が完成したことを受けて、特急有明号の西鹿児島発着の列車を系統分離、...
・スポンサーリンク・