トップページは【更新情報】に変更しました。

快速しれとこ摩周号◆データファイル

・スポンサーリンク・
快速しれとこ摩周号ヘッドマーク さ行

⇒ 快速しれとこ摩周号のヘッドマーク事典はこちら

快速しれとこ摩周号の簡単な解説

◆ 網走~釧路を釧網本線経由で結ぶ快速列車で、2018年3月17日ダイヤ改正からこの名称で運転されるようになったが、それまではシンプルに快速しれとこ号だった。

この愛称変更の理由だが、2017年に「阿寒国立公園」が「阿寒摩周国立公園」に名称変更されたことをうけて、列車名に「摩周」を含めてほしいという要望が出されていたためだが、さすがに世界遺産である知床の名を消すことはあり得ず、二つの名称を合わせた名称として定着した。

なお、釧網本線のもう一つの観光の目玉である流氷をアピールするために「流氷物語」号という観光列車も2月を中心に設定される。

快速しれとこ摩周号のデータファイル

【登場時:2018年3月17日】運転区間: 網走~釧路 (1往復)
・   使用車両:キハ54系(1両) 快速しれとこ号の愛称変更により。

【2018年9月1日~10月31日】試験的に一部指定席とし、2両に増結。

タイトルとURLをコピーしました