2024年度トランスイート四季島ツアー一覧【行程・時刻表】
や行
【お座敷列車】ゆとり号◆データファイル
⇒ お座敷客車ゆとり号のヘッドマーク事典はこちら お座敷列車・ゆとり号の簡単な解説 ◆1997年からJR東日本・東京支社のお座敷車両として活躍したジョイフルトレイン。尾久車両センター所属の14系客車・6両編成で、欧風個室客車であった「サロン...
臨時特急ゆあみ号/はくぎん号◆データファイル
臨時特急ゆあみ号・臨時特急はくぎん号の簡単な解説 ◆ 大阪・新大阪~鳥取を播但線経由で結んだ臨時特急ゆあみ号及び臨時特急はくぎん号。播但線と言えば現在も活躍を続ける特急はまかぜ号が思い浮かぶが、その特急はまかぜ登場前夜と言える時期に、播但線...
特急ゆうなぎ号◆データファイル
⇒ 特急ゆうなぎ号のヘッドマーク事典はこちら 特急ゆうなぎ号の簡単な解説 ◆ ここ半世紀ほどの鉄道史の一つの面として「新幹線の開業」⇒「在来線特急縮小」⇒「リレー特急の誕生」という流れが色濃く見られるが、その流れの最初期に当たるのがこの特急...
【お座敷電車】やまなみ号◆データファイル
⇒ 485系JTやまなみ号のロゴマーク事典はこちら お座敷電車・やまなみ号の簡単な解説 ◆ JR東日本・高崎支社のお座敷列車として1999年6月に登場。2010年12月に運転終了するまでの11年間にわたって、同区で活躍した。4両編成の全車グ...
リゾートエクスプレスゆう◆データファイル
⇒ リゾートエクスプレスゆうのロゴマーク事典はこちら リゾートエクスプレスゆう の簡単な解説 ◆1991年3月に欧風電車としてデビューしたジョイフルトレイン。勝田電車区への配置はずっと変わらないが、1998年に和式の内装へと変更されている。...
【イベント】SL湯けむり号◆データファイル
⇒ SL湯けむり号のヘッドマーク事典はこちら SL湯けむり号の簡単な解説 ◆ 奥の細道湯けむりラインという愛称を持つ陸羽東線、小牛田~新庄を結んで運転されたSL湯けむり号。 2013年4月のSL湯けむりDC号を最後にその後は運転されていない...
SL柳生号◆データファイル
⇒ SL柳生号のヘッドマーク事典はこちら SL柳生号の簡単な解説 ◆ 湊町(現:JR難波)・天王寺~伊賀上野を結んだイベント色の強い臨時列車。1971年にNHKで柳生但馬守宗矩の生涯を描いた大河ドラマ「春の坂道」が放映され、舞台となった柳生...
特急ゆふいんの森号◆データファイル
⇒ 特急ゆふいんの森号のヘッドマーク事典はこちら 特急ゆふいんの森号の簡単な解説 ◆ 博多~大分 間を鹿児島本線・久大本線経由で結ぶ特急列車として1989年から現在に至るまで運転されている特急ゆふいんの森号。 当初はキハ58系・65系から改...
寝台特急サンライズゆめ号◆データファイル
⇒ サンライズゆめ号ロゴマーク事典はこちら ⇒【関連項目】サンライズ出雲号・瀬戸号 特急サンライズゆめ号の簡単な解説 ◆ 1998年以来、多客期に運転される臨時寝台特急として、東京~広島(上りは下関発だったこともある)間に運転されてきた寝台...
スーパーサルーンゆめじ◆データファイル
スーパーサルーンゆめじ号の簡単な解説 ◆1988年4月10日の瀬戸大橋線の開業時に合わせて新製したイベント用車両でグリーン車仕様。 2M式の3両編成にするために211系にしたが、片側の先頭車両は213系に属する。(クモロ211形・モロ210...