k58 | ページ 4 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

k58

ま行

急行みささ号◆データファイル

急行みささ号の簡単な解説◆ 大阪~鳥取・倉吉を結ぶ急行として姫新線・因美線経由で活躍していた列車。同路線初の優等列車となった。愛称の由来は三朝温泉。よく知られたラジウム泉で「みささ」と読む。ひらがな書きなので時折「みさき」と勘違いする人もあ...
ら・わ行

急行陸中号◆データファイル(2022-11)

急行陸中号の簡単な解説◆盛岡~釜石・宮古(普通列車としては久慈までもあり)を結んで活躍した気動車急行列車で、2002年12月1日改正で格下げされて快速はまゆり号にバトンタッチするまで活躍した。ちなみに、この時のダイヤ改正でJR東日本主体で運...

急行八ヶ岳号◆データファイル

⇒急行八ヶ岳号のトレインマーク事典ページはありません急行八ヶ岳号の簡単な解説◆ 新宿と小海線を結ぶ行楽向けの列車だった急行八ヶ岳号は小海線初の優等列車として設定された。キハ58系2両で、中央東線の急行との併結運転。当初の1962年から196...

タウンシャトル(九州)◆データファイル

⇒ タウンシャトル◆ヘッドマーク事典タウンシャトルの簡単な解説◆ 九州北部・都市圏輸送近郊列車の利便性向上をアピールするためにつけられた愛称。JR発足後の早い時期に採用されたものと思われる。1990年代半ばまで存在したようだ。一部は山陽本線...
た行

快速とっとりライナー◆データファイル

⇒ 快速とっとりライナー号のヘッドマーク事典はこちら快速とっとりライナー号の簡単な解説 ◆鳥取~米子・出雲市を結ぶ快速とっとりライナー。登場は1994年で、それまでにも存在していた快速わかとりライナー号の後継・改称列車と言っていいだろう。当...
さ行

快速しまねライナー号◆データファイル

⇒ 快速しまねライナー号のヘッドマーク事典はこちら快速しまねライナー号の簡単な解説◆ 1985年3月にいくつかの優等列車の再編が行われた山陰本線において、急行石見号などに代わる愛称付き快速列車として快速わかとりライナーとともに登場し、こちら...
spur

シュプール神鍋・鉢伏号(JR西日本)急行・快速◆データファイル

シュプール神鍋・鉢伏号の簡単な解説◆ 大阪~江原を結び、京阪神から神鍋高原・ハチ高原方面へのスキー客を輸送したシュプール神鍋・鉢伏号。シュプール・シリーズの中で最短距離の列車であり、同時に「快速」という種別で運転されたという点でも特異な存在...
い~お

修学旅行専用おもいで号◆データファイル

⇒ 修学旅行専用おもいで号のヘッドマーク事典おもいで号の簡単な解説◆ 引退が迫った小牛田車両区のキハ58系気動車(キハ58 414+キハ28 2174)2両にリバイバルカラーを施して1年間限定(2008年)で運転されたリバイバル列車。※ 画...
ま行

快速南三陸号◆データファイル

⇒ 快速南三陸号ヘッドマーク事典はこちら快速南三陸号の簡単な解説 ◆仙台~気仙沼を、石巻線・気仙沼線経由で結んでいた快速列車。同線を走っていた観光列車こがねふかひれ号とは異なり、廃止される予定ではなかったが、東日本大震災の津波による線路消失...

快速いぶすき号◆データファイル

⇒ 快速いぶすき号のヘッドマーク事典はこちら快速いぶすき号の簡単な解説◆ 西鹿児島(現:鹿児島中央)と山川・枕崎を結んでいた快速列車。1992年7月15日改正で快速なのはな号にバトンタッチするまで指宿枕崎線の速達列車として一時代を築いた。設...
・スポンサーリンク・