ー=◆ 総合索引はこちら ◆=ー

な行

な行

急行なにわ号◆データファイル

⇒急行なにわ号のヘッドマーク事典はこちら 急行なにわ号の簡単な解説 ◆東京~大阪を結ぶ急行列車として、1956年11月19日改正で登場した。同じ区間にはこの後、急行せっつ号、急行六甲号、急行いこま号、急行やましろ号、急行よど号と続々登場し、...
な行

急行ニセコ号◆データファイル

⇒急行ニセコ号のトレインマーク事典はこちら 急行ニセコ号の簡単な解説 ◆函館~札幌を函館本線(山線経由)で1986年まで定期列車として、さらに1993年夏まで臨時列車として結んでいた急行ニセコ号。キハ56系で運転されていた上りニセコ3号(根...
な行

急行能登路号◆データファイル

⇒ 急行能登路号のヘッドマーク事典はこちら 急行能登路号の簡単な解説 ◆ 金沢~七尾・和倉温泉・穴水・輪島・珠洲・蛸島を結ぶ、気動車のローカル急行列車として、電化開業前までは七尾線の中心的存在だった急行能登路号。登場当初はキハ55系とキハ5...
な行

特急日光号◆データファイル

⇒ 特急日光号のヘッドマーク事典はこちら 特急日光号の簡単な解説 ◆ 新宿~東武日光を山手線・宇都宮線・東武日光線経由で結ぶ特急列車として2006年から運転されている現役列車、特急日光号。定期列車としての日光号はスペーシアによる1日1往復だ...

急行・快速なよろ号◆データファイル

⇒ 急行・快速なよろ号ヘッドマーク事典 急行なよろ号の簡単な解説 ◆札幌・旭川~名寄を結んで活躍していた急行なよろ号。名寄は旭川から北のエリアでもっとも利用者の多い駅であり、かつては名寄本線・深名線との分岐駅でもあった。そんな名寄の名をもら...
か行

くしろ湿原ノロッコ号◆データファイル

⇒ くしろ湿原ノロッコ号◆ヘッドマーク くしろ湿原ノロッコ号の簡単な解説 ◆ 釧路~塘路を結ぶ、釧路湿原観光を目的としたトロッコ列車。1989年6月24日から運転を開始。30年を超える長寿観光列車である。時折、川湯沿線まで延長運転されること...

クルーズトレイン「ななつ星in九州」◆データファイル

⇒ ななつ星in九州のロゴマーク事典はこちら ななつ星in九州の簡単な解説 ◆ 2013年10月15日に運行を開始した豪華寝台列車。一般的なみどりの窓口などでチケットを購入する列車ではなく、ツアーとしてのみ扱われる列車で、3泊4日コースと1...

新幹線なすの号・特急なすの号◆データファイル

⇒ 特急なすの・新幹線なすの号のヘッドマーク事典はこちら 特急なすの号の簡単な解説 ◆ 上野~黒磯を結んだ新特急なすの号は1985年から運転され、新宿発着に変更されるなどの変化を経て、1995年からは在来線から東北新幹線へと活躍の場を移し、...
な行

急行能登号◆データファイル

⇒ 急行能登号のヘッドマーク事典はこちら 急行能登号の簡単な解説 ◆ 上野~金沢を結ぶ夜行急行列車として2010年3月まで寝台特急北陸号とともに定期運転されていた急行能登号だが、臨時列車に格下げ、約2年後には自然廃止の道をたどった。過去には...
な行

カーペットトレイン「NO.DO.KA 」◆データファイル

⇒ カーペットトレインNO.DO.KAのヘッドマーク事典はこちら のってたのしい列車・NO.DO.KA号の簡単な解説 ◆2001年10月15日の団臨からJR東日本・新潟支社で活躍したのってたのしい列車のひとつ、CARPET TRAIN NO...
・スポンサーリンク・