K82 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

K82

た行

トマムサホロエクスプレス◆データファイル(2024-06)

トマムサホロエクスプレスの簡単な解説 ⇒ トマムサホロエクスプレスのヘッドマーク事典 ◆ JR発足した1987年の末に北海道で登場したジョイフルトレイン第3弾、キハ80系改造のトマムサホロエクスプレス。3両編成として始まったが、翌年には食堂...

特急はまかぜ号◆データファイル(2024-06)

特急はまかぜ号の簡単な解説 ⇒ 特急はまかぜ号のヘッドマーク事典はこちら ◆特急はまかぜ号。大阪~城崎温泉・香住・鳥取を結ぶ特急列車として、3往復運転されている。 過去には倉吉や米子など鳥取以西の発着が存在したが、速達性においては智頭急行線...

特急日向◆データファイル(2024-04)

⇒ 特急日向号のヘッドマーク事典はこちら(準備中) 特急日向号の簡単な解説 ◆ 大阪~宮崎を結んだ特急日向号は1968年10月1日改正で特急なはの付属編成を用いて設定された。それまで特急いそかぜ号が果たしていた役割を変わって担うことになった...

特急なは号◆データファイル(2024-04)

特急なは号の簡単な解説 ◆ 大阪~西鹿児島を結んだ特急なは号。それまで京都~長崎・西鹿児島間の特急だった特急かもめ号を系統分離して大阪発着に変更して登場した。登場時の編成は単独での運転ではなく日豊本線経由・宮崎発着の特急日向号(特急いそかぜ...

特急あさしお号◆データファイル(2024-04)

⇒ 特急あさしお号のヘッドマーク事典はこちら 特急あさしお号の簡単な解説 ◆特急あさしお号。 京都~米子・倉吉・東舞鶴・城崎・天橋立を結んだディーゼル特急。キハ181系気動車を使用して、山陰本線京都口発着の唯一の特急として長く君臨した。 古...

特急白鳥号(日本海縦貫)◆データファイル(2023-12)

⇒ 特急白鳥号(日本海縦貫)のヘッドマーク事典はこちら ⇒特急スーパー白鳥号・特急白鳥号のデータファイルはこちら ※TOP画像提供:Amanogawa_exp様 特急白鳥号の簡単な解説 ◆大阪~青森を、通称:日本海縦貫線で結んでいた特急白鳥...

特急南紀号・ワイドビュー南紀号◆データファイル(2024-3改正版)

⇒ 特急南紀号のヘッドマーク事典はこちら 特急南紀号の簡単な解説 ◆ 名古屋~新宮・紀伊勝浦を結ぶ特急列車として運転される特急南紀号。過去には特急くろしお号が天王寺~名古屋を直通していたが、それを系統分割して誕生したのが紀勢東線の特急南紀号...
い~お

特急オホーツク号◆データファイル(2023-12)

⇒ 特急オホーツク号のヘッドマーク事典はこちら 特急オホーツク号の簡単な解説 ◆ 札幌~網走を結ぶ特急として現在もなお運転されている特急オホーツク号。札幌~旭川間では特急カムイ号・特急ライラック号と区間が重複している。登場時は函館発着でない...
い~お

特急おおぞら号・スーパーおおぞら号◆データファイル(2023-11)

⇒ 特急おおぞら号のヘッドマーク事典はこちら 特急おおぞら号の簡単な解説 ◆ 札幌~釧路を結ぶ特急で、2020年3月まではスーパーおおぞら号として、長らく運転されてきた。キハ183系時代・特急とかち誕生前には帯広行きのおおぞら号も設定されて...
か行

特急くろしお・スーパーくろしお号◆データファイル

⇒ 特急くろしお号のヘッドマーク事典はこちら 特急くろしお号の簡単な解説 ★ 京都・新大阪~和歌山・海南・紀伊田辺・白浜・新宮 間の特急として現在も運転されている特急くろしお号。283系・287系・289系を使用する。 2023年春には新大...
・スポンサーリンク・