583 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

583

ま行

特急みどり号◆データファイル(山陽~九州)

⇒ 特急みどり号のヘッドマーク事典はこちら特急みどり号の簡単な解説◆ このページでは現在JR九州で運転されている特急みどり号、およびその直系の列車ではなく、国鉄時代に山陽方面と九州とを結んでいた、1975年以前の特急みどり号を取り上げる。特...

特急ひばり号◆データファイル(2024-11)

⇒ 特急ひばり号のヘッドマーク事典はこちら特急ひばり号の簡単な解説⇒ 試験車両HYBARI のマークはこちら◆上野~仙台を東北本線経由で結ぶ特急列車として1982年まで運転されていた特急ひばり号。特急街道・東北本線にあっても最大勢力を誇り、...

特急かもしか号◆データファイル(2024-06)

特急かもしか号の簡単な解説⇒ 特急かもしか号ヘッドマーク事典はこちら◆ 秋田~青森を結んだ特急かもしか号。 紫がかったブルーとピンクのラインが雪景色に映える、可愛らしい印象のカラーだが、塗り分け方については国鉄特急デザインに近いものがあり、...
い~お

エキスポライナー(つくば万博)◆データファイル(2024-06)

⇒ エキスポライナーのヘッドマーク事典はこちらエキスポライナー号の簡単な解説◆1985年につくば万博が行われたとき、上野・我孫子・取手・大宮~万博中央・土浦を結ぶ列車として特別に設定されたイベント輸送列車がエキスポライナー号だ。イベント用の...

臨時快速白虎号◆データファイル(2024-05)

⇒ 快速白虎号のヘッドマーク事典はこちら臨時快速白虎の簡単な解説◆ 仙台~会津若松を(郡山・磐越西線経由)結んでいた臨時快速列車。ヘッドマークまで用意されたところに期待が込められた様子が感じられるのだが、2003年1月に運転されたあと、わか...

特急有明号◆データファイル(2024-02)

⇒ 特急有明号ヘッドマーク事典はこちら特急有明号の簡単な解説◆ 大牟田⇒博多を結ぶ列車として最後を歩んだ特急有明号。末期には早朝の上り列車1本だけの設定となっており、通勤客をおもな対象としていた。2021年3月の改正でついに廃止された。しか...
か行

寝台特急きりしま号(臨時寝台急行霧島)◆トレインデータ(2024-02)

⇒寝台特急きりしま号(臨時急行霧島)ヘッドマーク事典はこちら寝台特急きりしま号の簡単な解説◆ 京都~西鹿児島(現・鹿児島中央)を結んで583系電車寝台を使用して活躍した寝台特急きりしま号。1970年10月に月光・金星・明星に次ぐ4番目の九州...
さ行

特急しらさぎ号◆データファイル(2024-02)

⇒ 特急しらさぎ号ヘッドマーク事典はこちら特急しらさぎ号の簡単な解説◆ 名古屋・米原~敦賀を結ぶ特急しらさぎ号。2024年3月16日の北陸新幹線敦賀開業により運転区間が大幅に短縮されながら存続する。かねてから、東海道新幹線利用者が名古屋また...
た行

急行津軽号◆データファイル(2023-11)

⇒ 急行津軽号のテールマーク事典はこちら⇒特急つがる号のページはこちら急行津軽の簡単な解説◆上野~青森を奥羽本線経由で結ぶ急行列車として1956年11月に登場した急行津軽号は奥羽本線を代表する列車と呼べる最初の存在で、1993年12月まで走...
な行

特急にちりん号◆データファイル(2023-8)

⇒ 特急にちりん号のヘッドマーク事典はこちら特急にちりん号の簡単な解説◆小倉駅・大分駅~南宮崎駅・宮崎空港駅間、そして中津駅~大分駅間を結ぶ特急列車として現在も運転されている特急にちりん号。長い間、日豊本線の昼行特急列車=特急にちりん号だっ...
・スポンサーリンク・