愛称別トレインデータ館 | ページ 19 | トレインマーク事典・別館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー
RW NEWS

トワイライトエクスプレス瑞風【山陽コース(下り)1泊2日】時刻表と運転日

※ 2024年1月現在の情報トワイライト瑞風のツアーは5種類!●山陽コース(下り)1泊2日 ●(上り)1泊2日●山陰コース(下り)1泊2日 ●(上り)1泊2日●山陽・山陰コース(周遊)2泊3日時刻表に載らないため、わかる範囲の情報であり、時...
RW NEWS

2024年度トランスイート四季島ツアー一覧【行程・時刻表】

2024年度の運行【北海道・青森・鳴子温泉/3泊4日】四季島通過時刻予測・・・⇒ツアー概略時刻表  トランスイート四季島終了分トランスイート四季島2023年【新津・山梨/1泊2日】四季島通過時刻予測表(4・5・10・11月)【新津・長野/1...
RW NEWS

トワイライトエクスプレス瑞風の運転日一覧と各ツアー詳細へのリンク

トワイライトエクスプレス瑞風の各ツアーの運転日一覧★★各ツアー名をクリックするとそれぞれの詳細ページに移動します★★●山陽コース(下り)1泊2日★土曜日「京都⇒大阪」発出発日・・・2024年3月2日(土)●山陽コース(上り)1泊2日★月曜日...

急行さんべ号◆データファイル(2024-01)

⇒ 急行さんべ号のテールマーク事典はこちら急行さんべ号の簡単な解説◆ 米子~九州を結ぶ急行列車として1968年10月から活躍し、1997年3月に鳥取~小倉(急行区間は米子~下関)の列車として使命を終えた、山陰本線西部の急行。愛称の由来となっ...

新幹線はやぶさ号◆データファイル(2024-01)

⇒ 新幹線はやぶさ号ロゴマーク事典はこちら東北新幹線・北海道新幹線はやぶさ号の簡単な解説◆東京~新函館北斗・新青森・盛岡・仙台を結ぶ、北海道・東北新幹線はやぶさ号(1往復のみ仙台~新函館北斗)。ハイグレードな新幹線として「グランクラス」とい...
索引

【索引ナビ】天体・気象・風に関連する列車名

⇒ ●旧国名 ●地名 ●山●水 ●植物 ●鳥 天体に関する列車名◆星などの名称そのままの愛称(・・・に近いものも)●寝台特急北斗星 ●寝台特急カシオペア ●特急北斗●寝台特急北星 ●寝台急行天の川 ●寝台急行新星●寝台急行銀河 ●寝台特急金...
索引

【索引ナビ】スーパー&ワイドビュー・・な特急一覧 ~2024/3

スーパー・・・という名前の特急一覧・・・*通称も含んでいます。2019年改正・JR東日本ではスーパーあずさが消滅。また、JR北海道は2020年改正ですべての「スーパ」が消滅。2022年改正ではJR東海のワイドビューが終了。それで、あとはJR...

通勤特急らくラクはりま号◆データファイル(2025-1)

⇒ 通勤特急らくラクはりま号の愛称幕事典はこちら通勤特急らくラクはりま号の簡単な解説◆ 京都・新大阪~網干を結ぶ通勤特急らくラクはりま号。2025年3月15日改正から新大阪発着の1往復が加わって2往復となった。それまでは東側の発着点がころこ...
機関車

【貨物】EH500形交直流機関車~金太郎◆データファイル(2024-01)

EH500金太郎とは8軸&2車体連結の機関車として東北本線を中心とした貨物輸送と関門地区の貨物輸送に活躍している。金太郎という愛称を与えられている通り、力自慢の機関車でマサカリ担いだ金太郎そのままである。EF210(桃太郎)と同様、ECO-...
か行

快速こがねふかひれ号◆データファイル(2024-01)

快速こがねふかひれ号の簡単な解説◆ 仙台~気仙沼を東北本線・石巻線・気仙沼線経由で結ぶ快速列車として2010年12月26日まで運転されていた快速こがねふかひれ号。以前グラシアとして活躍していたキロ59型を普通車扱いのキハ59型に変更した「こ...
スポンサーリンク