WESTER~JR西日本の列車位置情報と時刻表の使い方解説
や
特急やくも号・スーパーやくも号◆データファイル(2024-12)
⇒ 特急やくも号のヘッドマーク事典はこちら特急やくも号の簡単な解説◆ 岡山~出雲市を結ぶ特急列車として現在もなお運転されている特急やくも号。一時期は知井宮(現:西出雲駅)まで行っていたが、現在は元に戻って出雲市駅発着となっている。山陰と山陽...
特急やまばと号◆データファイル(2024-03)
⇒ 特急やまばと号のヘッドマーク事典はこちら特急やまばと号の簡単な解説◆ 上野~山形を結ぶ特急列車として1985年まで運転されていた特急やまばと号。L特急に含まれていたわりには単独での運転本数が少なかったが、同じ路線を通って秋田に行く特急つ...
特急やまびこ号◆データファイル(2024-02)
⇒ 特急やまびこ号のヘッドマーク事典はこちら特急やまびこ号の簡単な解説◆ 上野~盛岡を結ぶ特急列車として1982年まで485系電車で運転されたL特急やまびこ号。1965年10月1日改正で、気動車特急つばさ号の盛岡発着編成を独立・電車化(48...
快速ムーンライト八重垣◆データファイル
快速ムーンライト八重垣号の簡単な解説快速ムーンライト八重垣号は1996年8月から京都~出雲市を東海道本線、山陽本線、伯備線、山陰本線経由で結んでいた臨時夜行快速列車。ただし、新規設定されたというのではなく、1989年12月に大阪~大社を福知...
SLやまぐち号◆データファイル
⇒ SLやまぐち号のヘッドマーク事典はこちらSLやまぐち号の簡単な解説◆SLやまぐち号。 新山口駅(旧 小郡駅)~津和野駅を結ぶ観光用の快速列車として現在まで運転されている。2019年に復活運転40周年を向かえた。記念日にはたびたびイベント...
急行八ヶ岳号◆データファイル
⇒急行八ヶ岳号のトレインマーク事典ページはありません急行八ヶ岳号の簡単な解説◆ 新宿と小海線を結ぶ行楽向けの列車だった急行八ヶ岳号は小海線初の優等列車として設定された。キハ58系2両で、中央東線の急行との併結運転。当初の1962年から196...
東北新幹線やまびこ号◆データファイル
⇒ 新幹線やまびこ号のロゴマーク事典はこちら新幹線やまびこ号の簡単な解説◆ 東北新幹線開業と同時に在来線特急からの格上げという形で 新幹線の速達タイプ列車の愛称となった、やまびこ号。ちなみに、各駅停車型は「あおば号」と名乗った。・当初は大宮...
【お座敷客車】12系やすらぎ号◆データファイル
お座敷やすらぎ号の簡単な解説◆ 1986年に登場したお座敷客車で高崎鉄道管理局による「やすらぎ」号。12系を改造したもので各車両には北関東を水源とする川の名前が付されている。全ての車両がグリーン車扱い。掘り炬燵を備えつつもそれをふさぐことも...
【お座敷電車】やまなみ号◆データファイル
⇒ 485系JTやまなみ号のロゴマーク事典はこちらお座敷電車・やまなみ号の簡単な解説◆ JR東日本・高崎支社のお座敷列車として1999年6月に登場。2010年12月に運転終了するまでの11年間にわたって、同区で活躍した。4両編成の全車グリー...
SL柳生号◆データファイル
⇒ SL柳生号のヘッドマーク事典はこちらSL柳生号の簡単な解説◆ 湊町(現:JR難波)・天王寺~伊賀上野を結んだイベント色の強い臨時列車。1971年にNHKで柳生但馬守宗矩の生涯を描いた大河ドラマ「春の坂道」が放映され、舞台となった柳生地区...