WESTER~JR西日本の列車位置情報と時刻表の使い方解説
spur
急行シュプールレインボー信越/シュプールレインボー蔵王◆データファイル
急行シュプールレインボー・・とは◆ シュプール・シリーズの中でちょっと特別な感じの存在だった、急行シュプールレインボー蔵王および急行シュプールレインボー信越。その名から連想できる通り、14系のオールグリーン車7両編成のジョイフルトレイン「ス...
特急シュプール雷鳥信越号(JR西日本)◆データファイル
特急シュプール雷鳥信越号の簡単な解説◆ 黒姫から直江津を経由して関西圏に至る、帰りのみ設定の特急扱いのスキー専用列車、特急シュプール雷鳥信越号。この区間にはすでに急行シュプール妙高・志賀号が設定されていたが、上り列車の1本を除きすべて夜行列...
急行シュプール大山号(JR九州)◆データファイル
急行シュプール大山号の簡単な解説◆ JR九州唯一のシュプール号、熊本と山陰の大山(だいせん)を結んでいた急行シュプール大山号。1987年12月に登場した快速ビッグスキー大山号から引き継ぐ形で1990年12月に愛称を変更してシュプール号の仲間...
急行シュプール野沢・苗場号(JR西日本)◆データファイル
急行シュプール野沢・苗場号の簡単な解説◆ 1990年の年始から1997年までの8シーズンにわたって関西と越後湯沢界隈を結んできたシュプール苗場・湯沢号に代わって登場したのがこちら急行シュプール野沢・苗場号。1997年3月に開業した北越急行ほ...
急行シュプール苗場・湯沢号(JR西日本)◆データファイル
急行シュプール苗場・湯沢号の簡単な解説◆ 関西圏と上越線方面を結ぶスキー専用列車として1990年の年始から8シーズンにわたり活躍したシュプール苗場・湯沢号。関西からはかなり距離がある印象だが、越後湯沢は抜群のネームバリューがあり、苗場も野外...
急行シュプール信州号(JR西日本)◆データファイル
急行シュプール信州号の簡単な解説◆ 関西圏と直江津を結んで運転されていたスキー専用列車、急行シュプール信州号。1990年12月~1993年2月末までが第一期。そしてブランクの後に2000年1月~2月1日にかけての第二期の復活があったが、復活...
急行シュプールゆう蔵王号(JR東日本)◆データファイル
急行シュプールゆう蔵王号の簡単な解説◆ 急行シュプール蔵王号の姉妹列車のような形で、485系のオールグリーン車編成となる「リゾートエクスプレスゆう」を使用した急行シュプールゆう蔵王号。1992年1月からの1シーズンに限り活躍した。ちなみに、...
急行シュプールゆう白馬号(JR東日本)◆データファイル
急行シュプールゆう白馬号の簡単な解説◆ 急行シュプール白馬号の姉妹列車のような形で、485系のオールグリーン車編成となる「リゾートエクスプレスゆう」を使用した急行シュプールゆう白馬号。1993年1月からのシーズンに始まり、1997年のシーズ...
急行シュプール号(JR西日本)◆データファイル
⇒ シュプール号のヘッドマーク事典はこちら急行シュプール号(JR西日本)の簡単な解説◆ 大阪・姫路~黒姫を米原経由で結んだスキー向け列車、急行シュプール号。シュプール●●と、地名が続く名称のスキー列車も数多く登場したが、この列車は単純に「シ...
シュプール神鍋・鉢伏号(JR西日本)急行・快速◆データファイル
シュプール神鍋・鉢伏号の簡単な解説◆ 大阪~江原を結び、京阪神から神鍋高原・ハチ高原方面へのスキー客を輸送したシュプール神鍋・鉢伏号。シュプール・シリーズの中で最短距離の列車であり、同時に「快速」という種別で運転されたという点でも特異な存在...