2024年度トランスイート四季島ツアー一覧【行程・時刻表】
14系座
【お座敷列車】あすか◆データファイル(2024-03)
お座敷列車・あすか号とは◆JR西日本のジョイフルトレインで、1987年に登場したお座敷車両。12系6両と14系1両で構成されるお座敷列車で、全車両グリーン車・14系の1両はハイデッカー車両。登場の経緯には「お座敷列車みやび」の餘部鉄橋からの...
サロンエクスプレス東京◆データファイル(2024-02)
⇒ サロンエクスプレス東京のヘッドマーク事典はこちらサロンエクスプレス東京の簡単な解説◆ 1983年に登場した欧風客車、サロンエクスプレス東京。それまでの団体専用車両と言えば81形お座敷客車などだったが、お世辞にも華やかな外観とは言い難かっ...
【お座敷客車】浪漫号◆データファイル(2023-12)
⇒お座敷客車・浪漫号のトレインマーク事典はこちらお座敷客車・浪漫号の簡単な解説◆JR東日本・長野支社のお座敷客車タイプのジョイフルトレインで、1995年11月17日のデビューから12年目の2007年3月まで活躍した。長野支社のお座敷客車と言...
急行加賀号◆データファイル(2023-12)
急行加賀号の簡単な解説◆ 大阪~金沢を結ぶ急行として1963年4月20日の北陸本線金沢電化開業にあわせて471系電車で登場した。愛称そのものは同区間を走る客車編成の準急として存在したので、ブランクなしに急行格上げの形での登場であった。同区間...
臨時快速ムーンライト九州号◆データファイル(2023-12)
TOP画像提供:Amanogawa_exp様臨時快速ムーンライト九州号の簡単な解説◆ 京都~博多を結ぶ夜行の臨時快速として2009年まで活躍した「快速ムーンライト九州」号。青春18きっぷユーザーを始め、格安旅行を願う人たちに絶大なる支持を得...
急行八甲田号◆データファイル(2023-12)
急行八甲田号の簡単な解説◆上野~青森を東北本線経由で結ぶ客車急行として1961年10月~1993年12月ダイヤ改正まで活躍した。すでに活躍していた夜行急行北上号が寝台急行となったのを受けて、座席利用者のニーズにこたえるための言わば補完列車と...
急行津軽号◆データファイル(2023-11)
⇒ 急行津軽号のテールマーク事典はこちら⇒特急つがる号のページはこちら急行津軽の簡単な解説◆上野~青森を奥羽本線経由で結ぶ急行列車として1956年11月に登場した急行津軽号は奥羽本線を代表する列車と呼べる最初の存在で、1993年12月まで走...
急行シュプール白馬・栂池号(JR西日本)◆データファイル
シュプール白馬・栂池号の簡単な解説◆ 関西発着シュプール号の代表格の一つ、シュプール白馬・栂池号。JR東海のエリアを通ることなく北陸本線を北上して糸魚川からの大糸線経由で北アルプスのスキーのメッカ南小谷・白馬を結ぶスキー専用列車だった。大糸...
快速ムーンライト八重垣◆データファイル
快速ムーンライト八重垣号の簡単な解説快速ムーンライト八重垣号は1996年8月から京都~出雲市を東海道本線、山陽本線、伯備線、山陰本線経由で結んでいた臨時夜行快速列車。ただし、新規設定されたというのではなく、1989年12月に大阪~大社を福知...
寝台特急金星号◆データファイル
⇒ 寝台特急金星号のヘッドマーク事典はこちら寝台特急金星号の簡単な解説◆名古屋~博多を結ぶ電車寝台特急として1982年11月まで運転されていた寝台特急金星。一足早く設定された寝台特急月光号にちなんで「月光型」と呼ばれた581系(さらに583...