愛称別トレインデータ館 | ページ 6 | トレインマーク事典・別館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー
か行

くる来る電車ポプラSAPPORO◆データファイル(2024-06)

くる来る電車ポプラ号の簡単な解説⇒ くる来る電車ポプラ号のヘッドマーク事典は◆ 札幌を中心に手稲・江別・千歳空港への電車設定を一定間隔化する施策の中で、1984年に登場したようだ。711系電車を使用して特製ヘッドマークも掲げて走らせたこの電...

急行鹿島号◆データファイル(2024-06)

急行鹿島号の簡単な解説⇒ 急行鹿島号のヘッドマーク事典は◆両国~鹿島神宮を結ぶ急行列車として、東京発着の特急あやめ号を補完する形で活躍した急行鹿島号。165系電車を使用して運転し、1982年11月15日改正で静かに姿を消した。ビジネス急行と...
い~お

急行内房・急行うち房号◆データファイル(2024-06)

急行内房号の簡単な解説⇒ 急行内房号のヘッドマーク事典は◆新宿駅・両国駅~館山駅を結ぶ急行列車として、東京駅発着の特急さざなみ号を補完する形で活躍した急行内房号。165系電車を使用して運転し、1982年11月15日改正で静かに姿を消した。加...

快速○○のはなし号◆データファイル(2024-06)

観光快速○○のはなしの簡単な解説⇒ ○○のはなし号のヘッドマーク事典はこちら◆土曜・休日を中心に新下関~東萩間で運行している全車指定席の観光列車、快速○○のはなし号。先に活躍していた快速みすゞ潮彩号の車両を再改造する形で、2017年に開催さ...

お座敷列車「旅路」号◆データファイル(2024-03)

お座敷列車・旅路号の簡単な解説⇒ お座敷列車「旅路」号ヘッドマーク事典はお座敷列車・旅路号はいかにも12系と言う姿で登場し、テールマークにしっかりと「お座敷列車 旅路」と書かれたマークを掲げていた。1981年に、すでに老朽化していた81系お...

びわこライナー号◆データファイル(2024-06)

びわこライナー号の簡単な解説⇒ びわこライナー号のヘッドマーク事典は◆びわこライナー号は米原~大阪を結ぶライナー列車で、1987年より「座席指定による快適な通勤」を望む利用者の需要にこたえて登場した列車。同じ区間をカバーする新快速と比較して...

パノラマライナーサザンクロス◆データファイル(2024-06)

⇒ パノラマライナーサザンクロスのヘッドマーク事典はこちらパノラマライナーサザンクロスの簡単な解説◆ パノラマライナーサザンクロス(Panorama Liner Southern Cross)は、国鉄末期の1987年3月に登場し、JR九州で...
た行

特急つばめ・リレーつばめ・ドリームつばめ◆データファイル(2024-06)

特急つばめ号の簡単な解説⇒ 特急つばめ・リレーつばめ号のヘッドマーク事典はこちら(新幹線つばめ・特急つばめ(東海道国鉄時代)は別ページ)◆特急つばめ号1992年、787系電車が完成したことを受けて、特急有明号の西鹿児島発着の列車を系統分離、...
た行

新幹線つばめ号◆データファイル(2024-06)

⇒ 新幹線つばめ号のヘッドマーク事典はこちら新幹線つばめ号と特急つばめ号の簡単な解説※特急つばめ号(九州)・特急つばめ号(東海道)は別ページ◆新幹線つばめ号2004年3月13日の九州新幹線・部分開業の際に営業を開始したが、そのころは同路線唯...

急行かいもん号◆データファイル(2024-06)

急行かいもん号の簡単な解説⇒ 急行かいもん号のテールマーク事典は◆ 門司港・博多~西鹿児島(現・鹿児島中央)を鹿児島本線経由で結ぶ急行列車として1993年3月18日改正まで活躍した急行かいもん号。愛称は薩摩富士としても知られる開聞岳(かいも...
・スポンサーリンク・