ら・わ行 | 列車データ館
ー◆愛称別トレインマーク事典はこちら◆ー

ら・わ行

ら・わ行

【JT】リゾートライナー◆データファイル

リゾートライナーの簡単な解説◆ JR東海でただ一つ、ディーゼル車のジョイフルトレイン、リゾートライナー。キハ82系を改造してJR発足後間もない1988年8月16日にデビューした車両で、オールグリーン車の3両編成。2号車の外観は比較的キハ82...
ら・わ行

急行るもい(快速るもい)号◆データファイル(2024-12)

急行るもい号の簡単な解説◆ 旭川~幌延を結ぶ列車として当初の設定は準急るもい号として誕生。2往復設定されたが準急として走ったのは旭川~留萌間で、そこから普通列車扱いで羽幌線を走った。一般型気動車のキハ22系で急行化された1966年3月以降も...

【TDR臨】わくわくドリーム号◆データファイル(2024-06)

わくわくドリーム号の簡単な解説⇒ わくわくドリーム号のヘッドマーク事典はこちら◆わくわくドリーム号は団体臨時列車として運転された夜行列車。青森から秋田・酒田・鶴岡などを経由して東京ディズニーリゾートのある京葉線・舞浜を結ぶTDR臨(ティーデ...
ら・わ行

快速わかとりライナー号◆データファイル(2024-06)

快速わかとりライナー号の簡単な解説⇒ 快速わかとりライナー号のヘッドマーク事典はこちら◆ 鳥取~米子を結ぶ快速列車といえば快速とっとりライナーというイメージだが、まさにその前身となるのがわかとりライナーであり、キハ58系その他を使用して19...
ら・わ行

花咲線(根室本線)ルパン三世ラッピング車両◆データファイル(2024-05)

⇒ルパン三世ラッピング車両ヘッドマーク事典はこちらルパン三世ラッピング車両の簡単な解説◆ 日本最東端の路線として知られる「花咲線」とは、実際には根室本線の末端区間である「釧路~根室」間につけられた愛称。★ ルパン三世ラッピング車両運行予定(...
ひ~ほ

リゾートサルーン・フェスタ◆トレインデータ(2024-04)

リゾートサルーン・フェスタの簡単な解説◆ JR西日本・広島支社のジョイフルトレイン、「リゾートサルーン・フェスタ」は、キハ58系気動車を改造して1988年に登場した。すべてグリーン車扱いである。先頭部は角度をつけた曲面ガラス2枚の前面窓、お...
ら・わ行

わくわく団らん(サワ座)◆データファイル(2024-03)

⇒ わくわく団らん号のテールマーク事典はこちらわくわく団らん号の簡単な解説◆JR西日本・金沢支社のジョイフルトレインで12系を改造したお座敷客車である。12系800番代。元々は公式の愛称のないお座敷列車として運用され「サワ座」との通称で呼ば...
ら・わ行

急行礼文号◆データファイル(2024-02)

⇒ 急行礼文号のヘッドマーク事典はこちら急行礼文号の簡単な解説◆旭川~稚内という、北海道北部の地方都市間急行として1966年に急行となり、約2年半のブランクを経ても2000年まで30年以上にわたって運転されていた急行列車。急行天北号が初めて...

通勤特急らくラクはりま号◆データファイル(2025-1)

⇒ 通勤特急らくラクはりま号の愛称幕事典はこちら通勤特急らくラクはりま号の簡単な解説◆ 京都・新大阪~網干を結ぶ通勤特急らくラクはりま号。2025年3月15日改正から新大阪発着の1往復が加わって2往復となった。それまでは東側の発着点がころこ...
ら・わ行

【お座敷客車】浪漫号◆データファイル(2023-12)

⇒お座敷客車・浪漫号のトレインマーク事典はこちらお座敷客車・浪漫号の簡単な解説◆JR東日本・長野支社のお座敷客車タイプのジョイフルトレインで、1995年11月17日のデビューから12年目の2007年3月まで活躍した。長野支社のお座敷客車と言...
・スポンサーリンク・