な 急行・快速なよろ号◆データファイル ⇒ 急行・快速なよろ号ヘッドマーク事典 急行なよろ号の簡単な解説 ◆札幌・旭川~名寄を結んで活躍していた急行なよろ号。名寄は旭川から北のエリアでもっとも利用者の多い駅であり、かつては名寄本線・深名線との分岐駅でもあった。そんな名寄の... 2022.11.29 なな行青春18OK
な 特急南紀号・ワイドビュー南紀号◆データファイル ⇒ 特急南紀号のヘッドマーク事典はこちら 特急南紀号の簡単な解説 ◆ 名古屋~新宮・紀伊勝浦を結ぶ特急列車として運転される特急南紀号。過去には特急くろしお号が天王寺~名古屋を直通していたが、それを系統分割して誕生したのが紀勢東線の特... 2022.10.30 なな行ら・わ行わ
な クルーズトレイン「ななつ星in九州」◆データファイル ⇒ ななつ星in九州のロゴマーク事典はこちら ななつ星in九州の簡単な解説 ◆ 2013年10月15日に運行を開始した豪華寝台列車。一般的なみどりの窓口などでチケットを購入する列車ではなく、ツアーとしてのみ扱われる列車で、3泊4日コ... 2022.10.17 なな行
な 特急成田エクスプレス◆データファイル(2022/10) ⇒ 特急成田エクスプレス号のロゴマーク事典はこちら 特急成田エクスプレス号の簡単な解説 ◆八王子・新宿・大船・東京~成田空港間の空港アクセス専用特急である特急成田エクスプレス号。かつては高尾・大宮・池袋・横浜発着も設定されていた。... 2022.10.12 なな行
な 新幹線なすの号・特急なすの号◆データファイル ⇒ 特急なすの・新幹線なすの号のヘッドマーク事典はこちら 特急なすの号の簡単な解説 ◆ 上野~黒磯を結んだ新特急なすの号は1985年から運転され、新宿発着に変更されるなどの変化を経て、1995年からは在来線から東北新幹線へと活躍の場... 2022.07.17 なな行
な 快速ムーンライトながら号◆データファイル ⇒ 快速ムーンライトながら号のヘッドマーク事典はこちら 快速ムーンライトながら号の簡単な解説 ◆ 東京~大垣を結ぶ臨時の夜行列車としてムーンライトシリーズの最後まで運転された、快速ムーンライトながら号。“ムーンライト”シリーズとして... 2021.06.24 なな行ま行む青春18OK
な ニューなのはな号◆データファイル ⇒ 485系ニューなのはな号のヘッドマーク事典はこちら ニューなのはな号(お座敷電車)の簡単な解説 ◆JR東日本・千葉支社のお座敷タイプのジョイフルトレイン、ニューなのはな号。先頭車両を見ても形式は見当がつきにくいが485系の改造車... 2021.04.06 なな行
な 特急南風号◆データファイル ⇒ 特急南風号のヘッドマーク事典はこちら 特急南風号の簡単な解説 ◆岡山~高知・中村を結んで運転されている現役の列車、特急南風号。 予讃線の特急しおかぜ号と共に四国で最も長く走っている特急のひとつ。元々は高松発着だったが瀬戸大橋の開... 2021.01.29 なな行
な 寝台特急なは号◆データファイル ⇒ 寝台特急なは号ヘッドマーク事典はこちら 寝台特急なは号の簡単な解説 ◆京都~熊本を結ぶ特急列車として2008年3月まで運転されていた寝台特急なは号。九州に向かうブルートレインとしては2009年廃止の寝台特急富士&寝台特急はやぶさ... 2021.01.27 なな行
な 特別快速なのはなDX号◆データファイル 特別快速なのはなDX号の簡単な解説 ◆鹿児島中央~指宿を結んで走っていた特別快速なのはなDX号は観光に主眼を置いた快速列車として2004年3月から2011年3月までの約7年間活躍した。同区間には入れ替わりに観光特急指宿のたまて箱号が設定さ... 2020.11.10 なな行青春18OK