い~お 特急おおぞら号・スーパーおおぞら号◆データファイル(2023-11) ⇒ 特急おおぞら号のヘッドマーク事典はこちら特急おおぞら号の簡単な解説◆ 札幌~釧路を結ぶ特急で、2020年3月まではスーパーおおぞら号として、長らく運転されてきた。キハ183系時代・特急とかち誕生前には帯広行きのおおぞら号も設定されていた... 2023.11.30 い~おお
い~お 特急エーデル北近畿・エーデル鳥取◆データファイル(2023-11) ⇒ 特急エーデル北近畿・エーデル鳥取号のヘッドマーク事典はこちら特急エーデル北近畿・エーデル鳥取号の簡単な解説◆特急エーデル鳥取・エーデル北近畿号。登場年は1989年と1990年、それぞれ3月登場ということで、ほぼ1年違いでデビューした。福... 2023.11.29 い~おう・え
い~お 快速ムーンライトえちご号◆データファイル(2023-10) ⇒ 快速ムーンライトえちご号のヘッドマーク事典はこちら快速ムーンライトえちご号の簡単な解説◆新宿~新潟を結んで2014年春まで運転されてきた、臨時夜行快速ムーンライトえちご号。臨時列車なので廃止の正式アナウンスは行なわれないが、運転終了はほ... 2023.10.01 い~おう・えま行む青春18OK
い~お 特急おはようエクスプレス・おやすみエクスプレス◆データファイル(2024-3改正版) ⇒ 特急おはようエクスプレス・おやすみエクスプレスの愛称幕事典はこちら特急おはようエクスプレス・おやすみエクスプレスの簡単な解説◆ 敦賀⇒金沢を結ぶ下り1本のホームライナー的列車、特急おはようエクスプレス。2019年3月ダイヤ改正で敦賀⇒福... 2023.08.31 い~おお
い 特急いさぶろう・しんぺい号◆データファイル(2023-8) ⇒ いさぶろう・しんぺい号のヘッドマーク事典はこちらいさぶろう・しんぺい号の簡単な解説◆いさぶろう号・しんぺい号。愛称は2つに分かれているが、下り「いさぶろう」と上り「しんぺい」ということで、対になっている列車たちだ。2004年3月に登場し... 2023.07.31 いい~おさ行青春18OK
い 特急いなば号・スーパーいなば号(智頭急行)◆データファイル(2023-7) ⇒ 特急いなば(智頭急行経由)のヘッドマーク事典はこちら特急いなば号・スーパーいなば号の簡単な解説◆ 岡山~鳥取を智頭急行線・因美線経由で結ぶ特急いなば号として登場し、現在はすべてスーパーいなば号として運転されている。同時に廃止された急行砂... 2023.07.18 いい~お
い 寝台特急いなば号◆データファイル ⇒ 寝台特急いなば号のヘッドマーク事典はこちら寝台特急いなば号の簡単な解説◆ 東京~米子を結んでいた夜行列車、寝台特急いなば号。東京~名古屋間は寝台特急紀伊号との併結運転を行なっていた。牽引機は一貫して「東京~京都間:EF58」、「京都~米... 2023.07.18 いい~お
い~お 特急おおとり号◆データファイル ⇒ 特急おおとり号のヘッドマーク事典はこちら特急おおとり号の簡単な解説◆特急おおとり号。函館~網走間のロングラン特急として1988年3月まで運転されていた。その時のダイヤ改正にて特急おおぞら号などと共に、系統分割・整理が実施されて札幌を中心... 2023.07.11 い~おお
い~お 特急おおよど号◆データファイル ⇒ 特急おおよど号のヘッドマーク事典はこちら特急おおよど号の簡単な解説◆ 博多~宮崎を、鹿児島本線・肥薩線・吉都線・日豊本線経由で結んで1974年から1980年まで活躍していたキハ82系気動車の特急おおよど号。日豊本線の全線電化が完成した1... 2023.06.16 い~おお
い いきいきサロンきのくに◆データファイル ⇒ いきいきサロンきのくに号のヘッドマークはこちらいきいきサロンきのくに号の簡単な解説12系客車改造の和式客車6両編成で、4号車のイベントカー以外は掘りごたつや座卓を備えたお座敷になっている。外観は、窓が上下に大きく広げられて視界が大きく広... 2023.05.10 いい~おジョイフルトレイン