さ行 快速リゾートしらかみ号◆データファイル ⇒ リゾートしらかみ号ロゴマーク事典はこちらリゾートしらかみ号の簡単な解説◆リゾートしらかみ号◆ 秋田~弘前・青森を風光明媚な五能線経由で結ぶ臨時快速列車として現在も運転されている。東北地方有数の景観美を誇る海岸路線地帯であり、特に東能代以... 2022.12.22 さ行しら・わ行りジョイフルトレイン青春18OK
た行 上越新幹線とき号・MAXとき号◆データファイル ⇒ 上越新幹線とき号ロゴマーク事典はこちら上越新幹線とき号の簡単な解説◆ 1982年ダイヤ改正以後、在来線特急とき号の愛称を引き続いて上越新幹線の列車名として採用され、当初は全駅停車型(いわゆる“こだまタイプ”)の役割を担っていた。上越新幹... 2022.12.21 た行と
さ行 特急湘南号◆データファイル(2023-3改) ⇒ 特急湘南号のヘッドマーク事典はこちら特急湘南号の簡単な解説◆ 東京・新宿~小田原を結ぶ特急として2021年3月ダイヤ改正から運行開始した特急湘南号。長らくこの区間にて185系・215系その他を使用して活躍してきた「湘南ライナー」の特急格... 2022.12.21 さ行し
あ 快速アテルイ号◆データファイル(2023-3改で廃止) ⇒快速アテルイ号の簡単な解説◆ 水沢⇒盛岡の片道のみ設定の快速列車。通勤に特化し細々と活躍を続けてきたが2023年3月改正で廃止。元々、東北本線のこの区間には快速列車の設定があったが、2001年12月ダイヤ改正において命名された。アテルイと... 2022.12.21 あ青春18OK
た 上越新幹線たにがわ号◆データファイル ⇒ 新幹線たにがわ号ロゴマーク事典はこちら上越新幹線たにがわ号の簡単な解説◆ 上野~越後湯沢を結ぶ新幹線列車として運転されている新幹線たにがわ号。冬場にはスキー客を乗せてガーラ湯沢まで延長運転されることで知られる。1997年から、上越新幹線... 2022.12.20 たた行
あ 快速アクティー号◆データファイル ⇒ 快速アクティーのヘッドマーク事典はこちら快速アクティー号の簡単な解説◆ 東京~小田原・熱海を結ぶ、東海道線の快速列車として長らく活躍してきたが2023年春のダイヤ改正でその歴史に終止符を打つ。末期には下り2本だけの設定で特急湘南号を補完... 2022.12.17 あ青春18OK
ひ~ほ 夢空間(北斗星)号◆データファイル ⇒ 夢空間北斗星のヘッドマーク事典はこちら◆寝台特急北斗星号の派生列車・夢空間北斗星衰退期に入った寝台特急の中にあって最後の望みとなったジャンル「豪華列車」・「クルーズトレイン」という方向性を高めていくうえで試験的に登場した車両がこの、夢空... 2022.12.10 ひ~ほほや行ゆ・よ
索引 【索引ナビ】鳥に関する列車名まとめ ⇒ ●旧国名 ●地名 ●山 ●水●植物 ●鳥 ●天体・気象 鳥に関する名前の列車新幹線◎はやぶさ ◎つばさ ◎はくたか ◎とき ◎つばめ ◎かもめ寝台特急★寝台特急ゆうづる ★寝台特急はくつる ★寝台特急はやぶさ昼行特急・特急おおとり ・特... 2022.12.09 索引
ら 特急ライラック号◆データファイル ⇒ 特急ライラックのヘッドマーク事典はこちら特急ライラック号(2017年~)の簡単な解説◆札幌~旭川を結ぶ特急列車としておよそ10年ぶりに愛称復活となる特急ライラック号。このたびは、元特急スーパー白鳥編成であるライトグリーンの789系0番代... 2022.12.09 らら・わ行
spur 急行シュプール草津・万座号(JR東日本)◆データファイル 急行シュプール草津・万座号の簡単な解説◆ 大船と吾妻線の万座・鹿沢口を結ぶスキー専用列車として1993年の年末~1999年3月までの6シーズン活躍した急行シュプール草津・万座号。6シーズン通してほとんどこの列車そのものに変化はなく、変化して... 2022.12.01 spur