2024年度トランスイート四季島ツアー一覧【行程・時刻表】
旅鉄BOOKS(010)特急マーク図鑑~増補改訂新版は本当にバージョンアップしたのか!?
特急マーク図鑑が4年ぶりに改訂されました! 2018年。 初めて旅鉄BOOKSシリーズの1冊として「特急マーク図鑑」を上梓いたしました。その3年前に双葉社様からご依頼いただいて「特急・急行トレインマーク図鑑」(双葉社)という本の出版に関わら...
急行・快速なよろ号◆データファイル
⇒ 急行・快速なよろ号ヘッドマーク事典 急行なよろ号の簡単な解説 ◆札幌・旭川~名寄を結んで活躍していた急行なよろ号。名寄は旭川から北のエリアでもっとも利用者の多い駅であり、かつては名寄本線・深名線との分岐駅でもあった。そんな名寄の名をもら...
釧網本線(せんもうほんせん)◆データファイル
⇒ 釧網本線のロゴマーク事典 釧網本線の簡単な解説 ◆ 釧網本線はJR北海道の東部路線で、釧路と網走を結ぶ路線として営業されている。釧路側の分岐点は根室本線・東釧路駅。ローカル線ではあるが沿線には数多くの観光資源がある。 釧路川を中心として...
【北海道の列車】データファイルさくいん
◆北海道の特急・急行・快速・その他◆ 【宗谷本線方面(稚内・名寄など)】 特急宗谷 特急サロベツ 特急利尻 急行天北 急行宗谷 急行礼文 快速なよろ 風っこそうや 山明紫水 【石北本線方面(網走・遠軽・紋別など)】 特急おおとり 特急オホー...
【観光列車】特急花嫁のれん号◆データファイル
⇒ 特急花嫁のれん号のヘッドマーク事典はこちら 特急花嫁のれん号の簡単な解説 ◆ 金沢~和倉温泉を結ぶ観光特急として2015年10月3日にデビューした列車。この年、10~12月に開催された北陸デスティネーションキャンペーン「日本の美は北陸に...
Easti-D【イーストアイ-D】◆データファイル
⇒ Easti-Dのロゴマーク事典 Easti-D【イーストアイ-D】の簡単な解説 ◆ Easti-D【イーストアイ-D】はJR東日本が所有する検査用車両で、正式名称はキヤE193系である。在来線(狭軌)の電化区間で検査を行なうために作られ...
【さくいん】振り子式車両の列車一覧
振り子式電車 ◆381系(1973年~) ・特急しなの ・特急くろしお ・特急やくも ・特急こうのとり ・特急きのさき ・特急まほろば ・急行ちくま ◆283系(1996年~) 特急オーシャンアロー 特急くろしお ◆273系(2024年~予...
【大糸線】あずみのエコー◆データファイル
⇒ 「あずみのエコー」のヘッドマーク事典 あずみのエコー号の簡単な解説 ◆ 1980年代半ばの国鉄末期、短い編成で高い頻度の運転というパターンを推し進めていた国鉄にあって、長野県・大糸線の電化区間(松本~信濃大町・南小谷)でもそのパターンに...
志国土佐時代の夜明けのものがたり号◆データファイル
⇒ 志国土佐時代の夜明けのものがたりのヘッドマーク 志国土佐時代の夜明けのものがたり号の簡単な解説 ◆ JR四国の観光列車ブランド、「ものがたり」シリーズの第3弾で、愛称の通り土佐の国「高知県」を舞台にして活躍する志国土佐時代の夜明けのもの...
ひろしまCITY電車◆データファイル
⇒ 広島CITY電車のヘッドマークはこちら ひろしまCITY電車の簡単な解説 ◆ 都市型パターンのダイヤ構築を目指して、1982年11月15日ダイヤ改正で導入された、広島~岩国間の列車愛称。時刻表に列車名として掲載されたわけではないので「通...