トワイライトエクスプレス瑞風の運転日一覧と各ツアー詳細へのリンク
K110
東北エモーション◆データファイル(2024-10)
東北エモーションの簡単な解説 ◆ 八戸~久慈を結ぶレストラン列車として運転する東北エモーションは、旅行商品専用列車。土日・休日を中心に設定されている。 キハ110・キハ111、そしてキクシ112の各701番で構成する3両編成で、中央に位置す...
快速湯けむり号◆データファイル(2024-2)
⇒ 快速湯けむり号ヘッドマーク事典はこちら 快速湯けむり号の簡単な解説 ◆ 仙台~新庄を結ぶ臨時快速列車として、2020年7月23日から設定された快速湯けむり号。2020年4月12日の運転をもってレギュラー運転を終えた快速リゾートみのり号の...
特急秋田リレー号◆データファイル(2023-12)
⇒ 特急秋田リレー号のヘッドマーク事典はこちら 特急秋田リレー号の簡単な解説 ◆ 北上~秋田を北上線経由で結ぶキハ110系300番代気動車の特急列車として1996年から1997年までのわずか1年間運転されていた特急秋田リレー号。秋田新幹線工...
大船渡線(ドラゴンレール)◆データファイル
⇒ 大船渡線のロゴマーク事典はこちら 大船渡線の簡単な解説 ◆ 東北本線・一ノ関駅と大船渡市の盛駅を結ぶ非電化路線、大船渡線。盛駅は三陸鉄道との乗換駅でもある。ドラゴンレールと呼ばれる所以は、一ノ関から東へと直線的に伸びるのではなく、北に向...
急行陸中号◆データファイル(2022-11)
急行陸中号の簡単な解説 ◆盛岡~釜石・宮古(普通列車としては久慈までもあり)を結んで活躍した気動車急行列車で、2002年12月1日改正で格下げされて快速はまゆり号にバトンタッチするまで活躍した。 ちなみに、この時のダイヤ改正でJR東日本主体...
快速おいこっと(OYKOT)◆データファイル
⇒ 観光快速おいこっと号のロゴマーク事典 観光快速おいこっと号の簡単な解説 ◆ JR東日本・長野支社の観光列車、おいこっと。風光明媚な路線として人気の高い飯山線を中心に、田舎の景色を堪能する列車として設定されている。車両はキハ110形235...
急行(快速)あがの号◆データファイル
⇒ 急行(快速)あがの号のヘッドマーク事典はこちら 急行(快速)あがの号の簡単な解説 ◆会津若松~新潟を結ぶ快速列車として近年はキハ110系、キハE120系を使用した混成の編成だったが、最後の2年間は電気式気動車GV-E400系が使用された...
快速南三陸号◆データファイル
⇒ 快速南三陸号ヘッドマーク事典はこちら 快速南三陸号の簡単な解説 ◆仙台~気仙沼を、石巻線・気仙沼線経由で結んでいた快速列車。同線を走っていた観光列車こがねふかひれ号とは異なり、廃止される予定ではなかったが、東日本大震災の津波による線路消...
HIGH RAIL1375◆データファイル
⇒ HIGHRAIL1375号のヘッドマーク事典はこちら HIGH RAIL1375の簡単な解説 ◆ HIGH RAIL1375はJR最高地点を含む小海線を走る「のってたのしい列車」。2017年7月1日から運行を開始した。 その路線の標高の...
快速はまゆり◆データファイル
⇒ 快速はまゆり号のヘッドマーク事典はこちら 快速はまゆり号の簡単な解説 ◆盛岡~(釜石線経由)~釜石を結んで3往復設定されている、現役の快速列車。東日本大震災前までは上りのみ宮古発(山田線)の設定もあったが、その区間は復旧したが三陸鉄道に...