2024年度トランスイート四季島ツアー一覧【行程・時刻表】
臨時快速三段峡号◆データファイル
快速三段峡号の簡単な解説◆ 広島~三段峡を結んでいた快速列車、三段峡号。今でこそ、廃止路線が一部再開通したことで注目されている広島市郊外の路線、可部線であるが、以前は加計・戸河内・三段峡(いずれも現・安芸太田町)といったさらに北の街・観光地...
急行弓張号◆データファイル
急行弓張号の簡単な解説◆ 博多~佐世保を結ぶ急行として1982年11月15日ダイヤ改正まで活躍した急行弓張号。愛称の由来は佐世保市内にある山、弓張岳。急行としてのスタートは1966年3月で、全国的に準急からの格上げが多数みられたタイミングだ...
臨時快速ムーンライト山陽号◆データファイル
ムーンライト山陽号の簡単な解説◆ 京都~下関を結んで多客期に運転していた夜行の臨時快速ムーンライト山陽号。2000年代に入るとムーンライト九州号と同様に、シュプール号仕様の14系座席客車を使用して全車指定の4両で運転された。牽引したのはEF...
上越新幹線の新車両E7系に限定で「トキ色」登場
2019年ダイヤ改正で上越新幹線にもE7系が投入されるようです。2021年までにE4系をすべて置き換えていく計画で、まずは3編成を投入ということですが、その車両に限定的にトキ色を採用することがわかりました。限定としている理由は上越新幹線と北...
四季島試運転速報~今年も準備OK~陸羽東線を快走
鳴子温泉の冬の風物詩・・・四季島のいる風景昨年から始まったトランスイート四季島の運転ですが、2泊3日冬のコースもまもなく2回目のシーズンを迎えます。今年最初の営業運転は12/8~10の計画ですので、その一週間前にあたる12/1~3にかけて試...
リニューアルしたJTB時刻表~なかなかいいんじゃない!
つい先日の、11/20発売のJTB時刻表、「超リニューアル号」と題して大きく変わったという触れ込みでしたので、これは実物をぜひとも見て見なければ!と思って早速購入してまいりました。表紙は・・・年月の号表示がちょっと変わったのと、タイトルの赤...
風っこ湯けむり紅葉号&リゾートみのり~今年も運転終了!
2017年の風っこ湯けむり紅葉号+リゾートみのり!紅葉が美しいことで知られる鳴子峡。鳴子温泉で23分ほどの足湯タイムを過ごした後、いよいよ紅葉を眺めるスロー運転!というスペシャルプランを持つ列車がこの「風っこ湯けむり紅葉号+リゾートみのり」...
【観光列車】のと里山里海号◆データファイル
のと里山里海号の簡単な解説◆ のと里山里海号は、のと鉄道が運行する観光列車で、JR西日本・七尾線の七尾駅と自社線の穴水駅を結んで運行されている。車両はNT300形で2両存在している。いずれも既存車両の改造ではなく新製車両としてこの状態で登場...
急行越山号◆データファイル
急行越山号の簡単な解説◆ 北陸本線・金沢~富山間が電化完了した際(1964年10月)に、大阪~金沢間の電車急行だった下りの第1ゆのくにと上りの第2加賀を富山まで延長し、愛称を新たにしたのが急行越山である。当時の命名パターンのひとつである「行...
夜行普通からまつ号◆データファイル
夜行普通からまつ号の簡単な解説◆小樽~釧路(428.7㎞)を結んで1974年7月から愛称を与えられ、1980年10月のダイヤ改正で廃止されるまで道内の貴重な移動手段となっていた。列車の存在そのものは非常に古くからで、寝台車が連結されるように...