ひ~ほ 【和風気動車】ほのぼのSUN-IN号◆データファイル ほのぼのSUN-IN号の簡単な解説 ◆JR西日本・米子支社に所属していたジョイフルトレインで、1987年から2009年まで活躍したキハ58系ベースの和風気動車(わずかながら洋間もあった)。ほのぼのSUN-IN号はオールグリーン車の2両編成で... 2021.04.29 ひ~ほほジョイフルトレイン
ひ~ほ ほくせつライナー号◆データファイル ⇒ ほくせつライナー号のヘッドマーク事典はこちら ほくせつライナー号の簡単な解説 ◆ 大阪~篠山口を結んだ通勤需要のライナー列車、ほくせつライナー号。「ほくせつ」とは摂津の国の北部を意味する略語であり、伝わりやすさの漢字よりも親しみやすさ... 2021.04.19 ひ~ほほ
か行 ホームライナー鴻巣・ホームライナー古河◆データファイル ⇒ ホームライナー鴻巣・古河のヘッドマーク事典はこちら ホームライナー鴻巣・ホームライナー古河の簡単な解説 ◆ 上野⇒鴻巣、上野⇒古河をそれぞれ運転していた帰宅用列車、ホームライナー鴻巣とホームライナー古河。ルーツとなるのは1984年6月... 2021.02.05 か行こひ~ほほ
た 特急ホームタウン高崎◆データファイル ⇒ 特急ホームタウン高崎号のヘッドマーク事典はこちら 特急ホームタウン高崎号の簡単な解説 ◆特急ホームタウン高崎号。 新宿⇒高崎を結ぶ平日の下りのみの、新特急として1993年12月1日のダイヤ改正で誕生した。言ってみれば特急あかぎ号を新宿... 2021.01.27 たた行ひ~ほほ
ひ~ほ 寝台特急北星号◆データファイル ⇒ 寝台特急北星号のヘッドマーク事典はこちら 寝台特急北星号の簡単な解説 ◆ 上野~盛岡を結ぶ寝台特急列車(ブルートレイン)として1982年11月まで運転されていた寝台特急北星号。元々は上野~青森間の寝台特急・夜行急行が「北海道連絡列車」... 2021.01.27 ひ~ほほ
あ 特急ホームエクスプレス阿南号◆データファイル ⇒ 特急ホームエクスプレス阿南号のヘッドマーク事典はこちら 特急ホームエクスプレス阿南号の簡単な解説 ◆徳島~阿南を結んで、キハ185系で夕方に1往復運転していた特急ホームエクスプレス阿南号。わずか30分にも満たない運転時間、24.5㎞と... 2021.01.27 あひ~ほほ
ひ~ほ 特急スーパーホワイトアロー号・ホワイトアロー号◆データファイル ⇒ 特急ホワイトアロー号のヘッドマーク事典はこちら 特急ホワイトアロー号の簡単な解説 ◆特急ホワイトアロー号。 旭川~札幌を結ぶ特急列車として2007年9月まで運転されていた。従来の781系電車をすべて789系に置き換えるに際して名称を一... 2021.01.20 ひ~ほほ