ら 特急ライラック号◆トレインマーク&データ! 特急ライラック号(2017年~)の簡単な解説 ◆札幌~旭川を結ぶ特急列車としておよそ10年ぶりに愛称復活となる特急ライラック号。 このたびは、元特急スーパー白鳥編成であるライトグリーンの789系0番代が使用されることによ... 2019.11.25 らら・わ行
い~お 快速エアポート号◆トレインマーク!~新千歳空港駅直通化&複線化へ~ 快速エアポート号の簡単な解説 ◆新千歳空港と札幌・小樽を結ぶ快速列車。2016年3月26日ダイヤ改正までは、そのまま札幌から特急スーパーカムイ号として旭川と結ぶものもあったため、それらには特急車両の789系または785系が使用されたが... 2019.02.18 い~おう・え青春18OK
か 特急カムイ号(スーパーカムイ)◆トレインマーク&データ! 特急カムイ号の簡単な解説(2017年3月4日改正~) ◆ 札幌~旭川を函館本線で結ぶ特急列車として2017年3月4日から運転を開始する。これまでのスーパーカムイ号と同様の、一部指定席のモノクラス5両編成だが、785系が特急すずらん... 2017.03.09 かか行
ひ~ほ 特急スーパーホワイトアロー号・ホワイトアロー号◆トレインマーク&データ! 特急ホワイトアロー号の簡単な解説 ◆特急ホワイトアロー号。 旭川~札幌を結ぶ特急列車として2007年9月まで運転されていた。従来の781系電車をすべて789系に置き換えるに際して名称を一新して置き換えることになり、特急ライラックと共に姿を... 2017.02.22 ひ~ほほ
さ行 特急すずらん号◆トレインマーク&データ! 特急すずらん号の簡単な解説 ◆札幌~室蘭(東室蘭以南は普通列車)を結ぶ現役の特急列車、特急すずらん号。もともと特急ライラックの運転系統を分割したことによって設定された特急だが、特急スーパーカムイ号の登場(2007年)によって特急ライラック... 2017.02.03 さ行す