【夜行列車】特急から鈍行まですべて 愛称別索引(2023-12)
711
くる来る電車ポプラSAPPORO◆データファイル(2024-06)
くる来る電車ポプラ号の簡単な解説 ⇒ くる来る電車ポプラ号のヘッドマーク事典は ◆ 札幌を中心に手稲・江別・千歳空港への電車設定を一定間隔化する施策の中で、1984年に登場したようだ。711系電車を使用して特製ヘッドマークも掲げて走らせたこ...
快速エアポート号◆データファイル(2024-3改正版)
⇒ 快速エアポート号のヘッドマーク事典はこちら 快速エアポート号の簡単な解説 ◆新千歳空港と札幌・小樽を結ぶ快速列車。新千歳空港ターミナルビルと延伸路線の完成に合わせ、「空港ライナー」を愛称変更したのが快速エアポートだ。1992年7月に登場...
快速マリンライナー(北海道)◆データファイル
⇒ 快速マリンライナー(北海道)◆ヘッドマーク事典 快速マリンライナー(北海道)の簡単な解説 ◆ 1988年3月13日改正で登場し、小樽~札幌・千歳空港を結ぶ列車として10年以上活躍した。赤電の愛称で知られる711系、また721系の両端の貫...
快速いしかりライナー号◆データファイル
⇒ 快速いしかりライナーヘッドマーク事典はこちら 快速いしかりライナー号の簡単な解説 ◆ 手稲~札幌、札幌~江別を快速列車として走り、さらに東西へと運転する区間快速列車として活躍している現役の列車。旭川まで足を延ばす列車も存在した。 かつて...
急行かむい号◆データファイル
急行かむい号の簡単な解説 ◆ 札幌~旭川を函館本線で結ぶ急行列車として1988年まで運転されていた急行かむい号。特急ライラックの補完列車、また少しさかのぼって特急いしかり号の礎を築いた列車という印象があるが、その歴史は長く、すでに半世紀以上...
さようなら赤電、北のレジェンド「711系」!
北の大地のパイオニア電車 北海道新幹線の準備がらみでどんどんと変貌してゆく北海道にあって、 それとはまったく異なる理由で姿を消そうとしている車両があります。 ・それは、711系電車。北海道の厳しい環境に対応するための工夫を施し、日本初の交流...