な 新幹線なすの号・特急なすの号◆データファイル ⇒ 特急なすの・新幹線なすの号のヘッドマーク事典はこちら 特急なすの号の簡単な解説 ◆ 上野~黒磯を結んだ新特急なすの号は1985年から運転され、新宿発着に変更されるなどの変化を経て、1995年からは在来線から東北新幹線へと活躍の場... 2022.07.17 なな行
い 急行伊豆号◆データファイル ⇒ 急行伊豆号ヘッドマーク事典はこちら 急行伊豆号の簡単な解説 ◆ 東京~伊豆急下田・修善寺を結ぶ急行として1964年11月1日に登場。特急用車両157系電車が使用されるデラックスな急行としてデビューした。 しかしその後196... 2021.03.20 いい~お
さ行 特急白根号◆データファイル ⇒ 特急白根号のヘッドマーク事典はこちら 特急白根号の簡単な解説 ◆上野~万座・鹿沢口を結ぶ吾妻線の特急として1985年まで運転されていた特急白根号。 当初は臨時特急として登場し、車両は157系から183系へと移り変わったが、... 2021.01.25 さ行し
あ 特急あまぎ号◆データファイル ⇒ 特急あまぎ号のヘッドマーク事典はこちら 特急あまぎ号の簡単な解説 ◆ 東京~伊豆急下田を結ぶ特急として、L特急踊り子号が登場するまでの間、急行伊豆号とともに伊豆急行乗り入れ列車という形を築き上げた特急あまぎ号。 その経路は... 2021.01.25 あ