【プレゼント付きクイズ】
「寝台特急なは号のヘッドマークには植物が描かれています。右側の植物は何という名前のものでしょうか」
国鉄特急ヘッドマーク・デザインの多くに携わられた黒岩保美氏が、ご自身でその植物について語っておられた資料がありましたので、それに基づいての出題です。
ですから、そこでの呼び方を正解とします。
ヒントは「有名な旅人」ということでしたね。
答えは「芭蕉(バショウ)」でした。初めの頃は「ヤシ」という答えが多く、時々「バナナ」とか・・・。 実のところ、日本海ファクトリーのスタッフも誰一人知らなかったものでした!
ご当選者は?
今回は100名以上のご応募があれば5名当選の抽選を実施します。 と、言っていましたが、残念ながら達しませんでした。でも、せっかくなので3名様にプレゼントします。
●神奈川県横浜市のK・H様
●兵庫県神戸市のK・T様
●群馬県高崎市のA・S様
の3名様がご当選となられました。 おめでとうございます。
ぜひ「当たったぞ~」とツイートしていただければ幸いです。
プレゼントには寝台特急にまつわるサイン類カッティングステッカーをご用意しました。
ちょっとジャンルの異なるおまけとして、「新幹線のりば案内マーク」のステッカーもついています。
もちろん非売品で、どこに行っても手に入りません。弊社でも商品化はしません。手作業で作り上げたもので、結構細かい作業が必要なものでした。万一不良があっても再制作はできませんので、ご当選者の皆様、ご理解くださいませ。
ステッカーの貼り方
切り文字ステッカーのことを扱ったページをご用意していますので、ぜひご覧になってください。
5つのステップ「第1教室」~「第5教室」というページになっていますが、4と5が貼るのに必要な工程です。
【ステッカーの貼り方講座】 のページへ
ご応募者様からのコメントご紹介
いろいろとコメントをいただいていますのでここでご紹介させていただきますね
愛読書「特急マーク図鑑」を引きましたが載っていなく(汗)著者のサイトを拝見致しましたよ。
トレースされた後も、描かれたものが何なのか調査中でいらっしゃるとか、その情熱に感銘を受けました!!
歴史に埋もれてしまったかもしれない数々のマークを始め、鉄道の歴史が後世に残る活動をされていることに感謝の思いです!。
いやいや、そんな風に思っていただいて光栄です。研究者気取りのただのオタクかもしれませんが・・・。
なは大好きなので、飛びつきました。
このような企画素晴らしいです。
寝台特急なは、人気ありますね~。大好きな列車とか、それにまつわる思い出とか、そういうものがあるのが鉄っちゃんの良さですよね!
たぶんこの植物でしょう。
お!これは当サイトを確認して見つけた答えではなさそうですね~。自信たっぷり!そして、正解でした!
Facebookページを開く都度新しい図柄がアップされているので、毎回楽しみながら、いいね!してます。これからも期待して います。
ありがとうございます。そう、Facebookでたびたびご覧いただいている方は「愛称別トレインマーク事典」とともに「ヘッドマーク保管室」という一つ一つのマークごとに紹介する姉妹サイトをご覧くださる方が多いんですよね。そちらのサイトはまだまだ発展途上ですが、各マークの活躍期間なども可能な限り記載しているのでご覧になってみてくださいね。
今まで「木」だけに、「気」にしたことなかったです。
勉強になりました。
ハハハ。ダジャレできましたか。これを「機」に覚えてくださいね~。
583系車輌が好きな私には凄く興味深い質問でした。
ありがとうございました!
583系も人気高いですね! 私も子供の頃に大阪駅などで追いかけたものです。引退前の金星号、夜の京都駅もいまだに忘れられない美しさでした!
ヤシやバナナかと思いました
ですよね。 はい、ここで紹介しちゃうということは、この答えは「×」ということですね~。
時間がある時に楽しませて頂いております。
これからも楽しい記事期待しております。
女性の方からもこんなコメントをいただけてとても嬉しいです。老若男女、あらゆる方に楽しんでいただけるサイトを目指していきます!
**********
すべてを紹介しきれなくて大変申し訳ありません。
でも、すべて読ませていただき、スタッフ共々喜んでおります。
これからの更新の励みにしてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。