ー=◆ 総合索引はこちら ◆=ー

485(北陸)

特急雷鳥号・スーパー雷鳥号◆データファイル

特急雷鳥とその派生列車を幅広くご紹介しているページです。よく知られている485系に加え、583系、キハ82系、14系座席車も使用しました。マリン雷鳥、スーパー雷鳥、スーパー雷鳥サンダーバードなどもありました。

特急はくたか号(北越急行)◆データファイル

⇒ 北越急行特急はくたか号のヘッドマーク・愛称幕事典はこちら 特急はくたか号(北越急行)の簡単な解説 ◆特急はくたか号。 1997年3月に北越急行が開業し、越後湯沢~金沢の新ルートが出来たことで特急はくたか号として新規に設定され、その約半年...
な行

急行能登号◆データファイル

⇒ 急行能登号のヘッドマーク事典はこちら 急行能登号の簡単な解説 ◆ 上野~金沢を結ぶ夜行急行列車として2010年3月まで寝台特急北陸号とともに定期運転されていた急行能登号だが、臨時列車に格下げ、約2年後には自然廃止の道をたどった。過去には...

特急加越号◆データファイル

⇒ 特急加越号のヘッドマーク事典はこちら 特急加越号の簡単な解説 ◆ 米原~金沢・富山間を結ぶ特急として2003年9月まで運転された特急加越号。ほぼ全期間を通じて485系の特急だった。同年の7月から約2ヶ月間だけ683系が使用され、すぐに廃...
spur

急行シュプール信越号(JR東日本)◆データファイル

⇒ シュプール信越号のヘッドマーク事典はこちら 急行シュプール信越号の簡単な解説 ◆ 新宿・東京⇒妙高高原⇒上野を結んでいた全車指定席のスキー客用列車。この「シュプール・・・」という列車群は快速や急行といった種別で表記されたりされなかったり...
spur

特急シュプール雷鳥信越号(JR西日本)◆データファイル

特急シュプール雷鳥信越号の簡単な解説 ◆ 黒姫から直江津を経由して関西圏に至る、帰りのみ設定の特急扱いのスキー専用列車、特急シュプール雷鳥信越号。この区間にはすでに急行シュプール妙高・志賀号が設定されていたが、上り列車の1本を除きすべて夜行...
spur

急行シュプール信州号(JR西日本)◆データファイル

急行シュプール信州号の簡単な解説 ◆ 関西圏と直江津を結んで運転されていたスキー専用列車、急行シュプール信州号。1990年12月~1993年2月末までが第一期。そしてブランクの後に2000年1月~2月1日にかけての第二期の復活があったが、復...
spur

急行シュプール立山号(JR西日本)◆データファイル

急行シュプール立山号の簡単な解説 ◆ シュプール・シリーズの列車の中で最短編成の列車の一つ。1994年の年始から1998年シーズンまでの5シーズン運転したが485系3両または681系3両が使用された。この3両というのは車両の調達の都合という...

特急白山号◆データファイル

⇒ 特急白山号のヘッドマーク事典はこちら 特急白山号の簡単な解説 ◆ 上野~金沢を長野駅経由で結ぶ特急列車として1972年3月から1997年9月まで運転されていたL特急白山号。客車急行時代と比べて約3時間半短縮した6時間半ほどの所要時間にな...
か行

快速くびき野号◆データファイル

⇒ 快速くびきの号のヘッドマーク事典はこちら 快速くびき野号の簡単な解説 ◆ 新井~新潟を結んで信越本線を走る快速列車として活躍してきたが2015年3月14日ダイヤ改正でついに廃止された。北陸新幹線金沢開業により、新たに新幹線と在来線の乗換...
・スポンサーリンク・